「急な連絡にもかかわらず」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「急な連絡にもかかわらず」とは? ビジネス用語

ここでは「急な連絡にもかかわらず」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「急な連絡にもかかわらず」とは?

「急な連絡にもかかわらず」は、前置きのない連絡でしたが、という意味になります。

そういったものに対して丁寧に対応してくれた、こちらの希望を聞いてくれたといった場合に、それを伝えるために使われる表現です。

「この度は急な連絡にもかかわらず、素早くご対応していただきまして感謝しております」のような使い方になり、対応などがそれだけよかったと伝えるために用いられますが、直接その相手に使う場合だけでなく、「急な連絡にもかかわらず、○○さんに丁寧に対応していただきました」といったような用い方もできます。


「急な連絡にもかかわらず」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「急な連絡にもかかわらず」は、そういった連絡だったのに、と使いますが、先のように、それなのにいい対応をしてもらえた、何かを聞いてもらえたといい意味になる用い方をする表現です。

よって、その相手に対して使う時にはお礼になり、誰かにそうしてもらったと用いる場合にもその人に感謝しているといった使い方になると考えていいでしょう。

そういった連絡だったので、対応してもらうのは無理だった、(全ては)聞いてもらえなかったのような用い方をすることはなく、必ずお礼や感謝のために使われます。


「急な連絡にもかかわらず」を使った例文

・『急な連絡にもかかわらず、とても丁寧に対応してもらうことができました』
・『昨日の今日という急な連絡にもかかわらず、こちらまで来てもらえることになって助かりました』

「急な連絡にもかかわらず」の類語や言い替え

・『突然の連絡にもかからわず』
同様に、何の前触れもない連絡でしたが、という解釈になる表現です。

よって、言い替えに使うことができますが、こちらはそれに加え、それまで一度も連絡をとったことがない(面識もない)相手に対する初めての連絡時にもよく使われています。

まとめ

「急な連絡にもかかわらず」は、前置きのないいきなりの連絡でしたが、という意味で使う表現になります。

それなのによくしてもらえたと続けて用いるため、必ずいい意味になると考えてよく、その相手自体が、または誰かがそうしてくれたと使います。

タイトルとURLをコピーしました