「所存でございますので」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「所存でございますので」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「所存でございますので」について、その意味や、使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「所存でございますので」とは?

「所存でございますので」のフレーズにおける「所存」の読みは、「しょぞん」で、「心に思うところや考えがある」との意味の謙譲語表現です。

「所存」は読み下しすれば「存ずるところ」となり、「存ずる」とは、「考える」「思う」の謙譲語なので、「所存」は上記の意味の謙譲語となるのです。

また、次の「ございます」「あります」のより丁寧な表現です。

そして最後の「ので」「だから」といった意味で、理由や原因を表す言葉です。

したがって「所存でございますので」のフレーズは「思っていますので、考えていますので」との意味の丁寧な敬語表現となります。


「所存でございますので」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「所存でございますので」のフレーズは、取引の方や上司等の目上の人に対して、自分の決意や考えを述べる際に使われる表現で、このフレーズの前に決意や考えを述べ、後ろに「だから」こうしてほしいとお願いする形で文章が構成されます。

例えば、「これに甘んじることなく尽力してまいる所存でございますので、引き続きご指導の程お願い申し上げます」等と使われます。


「所存でございますので」を使った例文

・『尽力する所存でございますので、ご指導の程よろしくお願いいたします』
・『貴社に貢献できるよう精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます』

「所存でございますので」の類語や言い換え

「所存」の類語としては「考え」「思い」「意向」等が挙げられます。

したがって、「所存でございますので」のフレーズは、「考えでございますので」「思いでございますので」「意向でございますので」等と言い換えることができます。

まとめ

「所存でございますので」のフレーズは「思っていますので、考えていますので」との意味の丁寧な敬語表現です。

このフレーズの前に決意や考えを述べ、後ろに「だから」こうしてほしいとお願いする形で文章が構成されます。

タイトルとURLをコピーしました