「拝領しました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「拝領しました」とは? ビジネス用語

ここでは「拝領しました」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「拝領しました」とは?

「拝領しました」は、何かをもらったという意味で使われています。

とても丁寧で、堅い使い方になるため、かなり位のある相手でないと用いるべきではなく、「○○様より拝領しました」のように、誰からと使う相手は敬称付けになると考えていいでしょう。

ビジネスシーンでは、部長や社長からなどという役職者を相手にして使うことになりますが、それでも少々仰々しくなってしまうため、少し下になる「拝受しました」といった表現を代わりに使うことがよく見られます。

こちらもとても丁寧な用い方になりますが、「拝領」よりも用いやすい表現です。


「拝領しました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「拝領しました」は、先のように、「拝受しました」の方に置き換えて使われることが多いです。

ただし、そちらも「拝領〜」よりは使いやすいものの、相手を選ばないと大袈裟に聞こえてしまう表現のため、目上の相手であっても、これらのような使い方はあまりしないものです。

用いるとすれば、「論文が認められ、学会よりこのような賞を拝領しました」や、「先日のアイデア大会では社長賞を拝受しました」などという使い方になり、そこまでとはいかない場合、「頂戴しました」「頂きました」としても十分なケースも多く見られます。


「拝領しました」を使った例文

・『震災復興への団体としての寄付から、○○年には紺綬褒章を拝領しました』
・『当社は昨年知事より、リサイクルへの取り組みに対する賞を拝領しました』

「拝領しました」の類語や言い替え

・『賜りました』
こちらも、とても丁寧にもらったという使い方になります。

やはり相手を選んで使う表現になり、上の2つの例文はどちらもこのように言い替えることができます。

よって、「拝領」と同等の使い方になり、ビジネスの社内で使うにはあまり向いていません。

まとめ

「拝領しました」は、何かをもらったと、とても丁寧に使うための表現です。

そのため、相手を選ぶ必要があるため、ビジネスでは用いられることはそれほどなく、あったとしても大きな賞の受賞などが対象になると考えてよく、そこまでではない小さなことに使うと大袈裟になってしまうので注意してください。

タイトルとURLをコピーしました