「既に対応済みでしたらご放念ください」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「既に対応済みでしたらご放念ください」とは?
「既に対応済みでしたらご放念ください」とは、ビジネス上で使う会話やメールなどにおいて「もしもご対応いただいているようでございましたらお気になさらないでください」または「仮に処置が済んでいるような場合にはお忘れいただければと存じます」などという意味合いで使われている表現です。
取引や商売などを執り行っている業務協力者や事業担当者などへ向けて、あることを行うように催促させてもらったもののその時点で万が一処理が済んでいる場合には気に留めないでほしい旨について言及することができる言い回しです。
「既に対応済みでしたらご放念ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「既に対応済みでしたらご放念ください」とは、「仮に処置をしていただいているようでございましたらご心配は無用でございます」ないし「もしも現時点で対応が完了している場合にはご容赦いただければと存じます」などという意味合いで用いられる表現です。
「あることについて頭の中から消し去る」さまや「意識から外す」様子などを示す「放念」とは、ビジネス上では「念のためお伝えさせていただきますが既にご認識の際には申し訳ございません」などというニュアンスで使用されています。
「既に対応済みでしたらご放念ください」を使った例文
・『先般ご送付させていただきました商品発注書につきまして進捗状況をお伺いしたのですが、既に対応済みでしたらご放念ください』
・『先だって、すでに売場に陳列済みの商品における販売価格をご変更いただきたくご連絡を差し上げましたが、その後の状況はいかがでしょうか。既に対応済みでしたらご放念ください』
「既に対応済みでしたらご放念ください」の類語や言い替え
・『ご対応が済んでいる場合にはお忘れいただいて結構でございます』
・『未対応の場合のみ処置をお願いしたいと存じます』
・『現在における対応状況をお聞かせ願えますでしょうか』
まとめ
「既に対応済みでしたらご放念ください」とは、ビジネスシーンにおいて「仮に対応が済んでいない場合には処理をお願い申し上げます」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをしっかりと理解した上で、その時の場面や状況などに応じてうまく使いこなしましょう。