「暑さいよいよ厳しき折り」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「暑さいよいよ厳しき折り」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「暑さいよいよ厳しき折り」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「暑さいよいよ厳しき折り」とは?

「暑さいよいよ厳しき折り」における「暑さ」は言うまでもなく「気温が高い状態のこと」を指す言葉です。

次の「いよいよ」は、ここでは「益々や、より一層」との意味で、また「厳しき」「自然現象がの程度が著しいこと」を意味する「厳しい」の連体形で、最後の「折り」「季節や時節」を指す言葉です。

したがって、「暑さいよいよ厳しき折り」とは、「暑さが益々ひどい時節」と言った意味になります。


「暑さいよいよ厳しき折り」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「暑さいよいよ厳しき折り」のフレーズは、7月の小暑から8月の立秋にかけての暑中の時候を表現する言葉で、一般的に暑中見舞いのはがき等で使われるフレーズです。

暑中見舞いでは、最初に「暑中お見舞い申し上げます」記し、行を換えて時候の挨拶、相手を気遣う言葉が続けられます。

「暑さいよいよ厳しき折り」のフレーズは、この時候の挨拶文として使われるものです。

また、このフレーズでは「いよいよ」との言葉が使われているので、夏の暑さが益々ひどくなる時期に使われる表現と言えます。

したがって、立秋を過ぎた時期に出される残暑見舞いには使われない表現です。

もちろん、立秋が過ぎても暑さは厳しいですが、少なくとも暑さのピークを過ぎつつある時期であり、実際の気候と照らし合わせても残暑見舞いで使うには不適切な表現だと言えます。

ちなみに、残暑見舞いでは「立秋とは名ばかりで、まだまだ暑い日が続く折り」等と、暑中見舞いとは表現を換えた時候の挨拶文が使われます。


「暑さいよいよ厳しき折り」を使った例文

・『暑さいよいよ厳しき折り、お元気にお過ごしでしょうか』
・『暑さいよいよ厳しき折り、皆様お元気でしょうか』
・『暑さいよいよ厳しき折り、体調など崩されていないでしょうか』

「暑さいよいよ厳しき折り」の類語や言い換え

「暑さいよいよ厳しき折り」との時候の挨拶は、「いよいよ」を省いた「暑さ厳しき折り」との表現で使われることが多いと言えます。

また「折り」の類語としては「折柄」が挙げられ、「暑さ厳しき折柄」と言い換えることも出来ます。

また、このフレーズと同様に、暑中見舞いの挨拶文として使われるフレーズとして、「炎暑厳しい中」「連日猛暑が続いていますが」「連日の猛暑の折柄」等が挙げられます。

まとめ

「暑さいよいよ厳しき折り」とは、「暑さが益々ひどい時節」と言った意味のフレーズです。

暑中見舞いの時候の挨拶文でよく使われる表現です。

タイトルとURLをコピーしました