「深く感謝申し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「深く感謝申し上げます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「深く感謝申し上げます」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「深く感謝申し上げます」とは?

「深く感謝申し上げます」における「深く」は、「感情や気持ちの程度が並みでないこと」を表す形容詞の「深い」の連用形です。

「心の底から」「心より」と同義です。

次の「感謝」「ありがたいと思う気持ち」を表現する言葉です。

そして、最後の「申し上げます」「言う、述べる」の謙譲語の「申し上げる」に、丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

したがって「深く感謝申し上げます」とは、「心の底から感謝を述べる」「心より感謝を言う」といった意味の敬語表現となります。


「深く感謝申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「深く感謝申し上げます」のフレーズは、目上の人に特別お世話になったり、色々と配慮してもらった際に、そのお礼の言葉として使われるフレーズです。

一般的に感謝の言葉としては「ありがとうございます」が使われますが、それでは言い足りぬほど強く感謝の気持ちを抱いた際に、この「深く感謝申し上げます」のフレーズが使われます。

また、「ありがとうございます」は口頭でもメール等の書き言葉でも使われますが、この「深く感謝申し上げます」のフレーズは非常に改まった表現なので、主にメール等の書き言葉で使われる表現だと言えます。

この「深く感謝申し上げます」のフレーズを使う場面は、本当に心から感謝すべき強い気持ちを抱いた時なので、「深く感謝申し上げます。

本当にありがとうございました」
等と重ねて使いたくなりますが、同じ意味を持つフレーズを重ねて使うのは不適切で避けるべきと言えます。

このフレーズを使う際には、この点に注意が必要です。


「深く感謝申し上げます」を使った例文

・『この度は身に余るご高配を賜り、深く感謝申し上げます』
・『お忙しい中、ご教示いただき深く感謝申し上げます』

「深く感謝申し上げます」の類語や言い換え

「深く」の類語としては「心の底から」「心より」等が挙げられます。

また「感謝」の類語としては「お礼」「御礼(おんれい)」が挙げられます。

これらの類語を組み合わせて、「深く感謝申し上げます」のフレーズは「心の底からお礼申し上げます」「心より御礼申し上げます」と言い換えることが出来ます。

また、「申し上げる」「する」の謙譲語の「いたす」に換えて、「深く感謝いたします」と言い換えることも可能です。

まとめ

「深く感謝申し上げます」とは、「心の底から感謝を述べる」「心より感謝を言う」といった意味の敬語表現で、目上の人に対する改まったお礼の言葉として使われます。

タイトルとURLをコピーしました