色々な表現を知っていると、ビジネスチャンスも広がっていきます。
「申し付けにより」の正しい使い方と類似表現をチェックしていきましょう。
できる社会人を目指してください。
「申し付けにより」とは?
この場合の「申し付け」とは役職が上の方が、下の方に指示を出すことをいいます。
もともとは「申し付ける」という謙譲語に由来する言葉です。
命令を下す、指示を送るというニュアンスがあります。
また「により」は「それによって」という意味があります。
そのため「申し付けにより」で「目上の方が、下の方に出した指示によって」という意味合いになります。
権限のある人が下のスタッフに指示を出す、依頼するという役割で用いられています。
「申し付けにより」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
知っているとかっこいいのが「申し付けにより」にあたります。
誰の指示によって、どのような作業をしているのか、明確になる文をつくれます。
例えば「課長の申し付けにより」とすると、課長の命令で物事が動いていることをあらわします。
また「店長の申し付けにより」は支店のトップの指示によって、事柄が進行していることを表現しています。
誰が言ったことなのか責任の所在が明らかになるので、複数の人たちにメールを送る時も便利です。
一方で「申し付けにより」は権限のある人が指示を出した時につかいます。
同等の人あるいは下の人が言ったことには、適用しにくいので心掛けておきましょう。
「申し付けにより」を使った例文
・『本部長の申し付けにより、レイアウトの変更をおこないます』
・『支店長の申し付けにより、お電話を差し上げました』
「申し付けにより」の類語や言い替え
似ている言い方に「お申し付けください」があります。
「何なりとお申し付けください」や「お気軽にお申し付けください」と使われ、お客様の依頼を受ける時に使われています。
言い替えに「ご指示にしたがって」があります。
まとめ
「申し付けにより」を解説しました。
色々な表現を知っていると、できる人と認識してもらえます。
敬語力の向上に活かしていきましょう。