「発送をもって」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「発送をもって」とは? ビジネス用語

「発送をもって」は懸賞や応募の結果発表に関連して使われる表現です。

日常会話で使うことはまずない言葉ですが、ビジネス用語の「発送をもって」はどんな意味がありどのように使う言葉なのでしょうか。

「発送をもって」とは?

「発送をもって」とは、「送ることによって」という意味で使われているビジネス表現です。

「送付」は荷物や手紙などを送りつけることを意味します。

「もって」には手段や方法を表す意味があり「発送をもって」の場合は発送を手段にすることを表しています。

「発送をもって」は後に続く言葉に重要な意味があるため単体では使わない表現です。

一般的によく使われているのが「発送をもって発表にかえる」という使い方です。

この場合は発送が発表の代わりになる、つまり「荷物や手紙が送られたことが結果発表として機能する」という意味になります。

懸賞の募集などで当選結果を全員に通知せず当選した人に商品を送ることで発表の代わりにする、という意味で使われています。

「発送をもって」はこのような当選発表や各種通知などを送りつけることでその手段とする場合に用いる表現です。


「発送をもって」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「発送をもって」という表現は送る対象の数が多く個別に送ると非常に手間がかかる時に使います。

知らせる手間を省くのに便利な表現ですが、配達トラブルなどでうまく相手に伝わらない可能性もあるため注意してください。


「発送をもって」を使った例文

・『当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます』
・『契約書の発送をもって同意したとみなします』
・『発送をもって正式に契約成立となります』

「発送をもって」の類語や言いかえ

丁寧な言い方にするには「配送を持ちまして」という表現を使います。

「発送によりまして」という言い方も成立しますがあまり一般的ではありません。

まとめ

「発送をもって」は懸賞募集などさまざまな場面で見かける表現です。

意味は難しくないので覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました