「皆さまも」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「皆さまも」とは? ビジネス用語

ここでは「皆さまも」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「皆さまも」とは?

「皆さまも」は、あなた方もという意味で使う言葉です。

その表現を丁寧にしたもので、複数の相手をまとめて指すことができ、その際に失礼にならないために使われる表現だと考えていいでしょう。

「皆さまもご存知の通り~」といったような使い方は日常的に見聞きし、「あなた方も知っているように~」という解釈になりますが、そのように表現するより丁寧なのは見て分かる通りで、ビジネスでもよく使われています。

それ以外の場面でも、大勢を相手に演説を行う場合や、色々な人に見てもらう回覧などの文章などで使われることが多く語尾を「も」としていることから、自分の意見に同調を求めるような発言に向いています。

尚、「皆さまも」でも間違いではありませんが、その文章では「皆様も」と全て漢字にするのが一般的で、そちらで使う方がいいでしょう。


「皆さまも」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「皆さまも」は、ビジネスメールではあまり用いられない表現です。

それは、メールは他社を相手に送ったとしても、受信する人は1人で、その人個人宛になるためです。

その相手を通じて会社全体のことを指した内容にする場合もありますが、この「皆さまも」と大勢に対して呼びかけている表現は直接多人数宛に使うものなので、ビジネスシーンではメールではなく、主に会議や会合などで用いられます。

ですが、例外として同じ文面を色々な会社に送信する場合にはそれぞれの会社に対して複数を相手に使っていることになるため、この「皆さまも」と使っても構いません。

例えば、「関係各社各位」といった冒頭で始めるような文章がそれになります。

口頭では多人数を直接相手にする場合でないと使うべきではありません。


「皆さまも」を使った例文

・『皆さまも色々と大変だと思いますが、力を合わせてこの窮地を乗り切りましょう』
・『皆さまもご承知おきのことと存じますが、○月△日より消費税率が上ります』

「皆さまも」の類語や言い替え

・『皆さま方も』
意味は同じですが、少し丁寧にした表現になります。

よって、大事な場面ではこちらに言い替えた方がよく、表現的にも少し堅くなります。

この表現でも「皆様方も」と漢字にするのが通常です。

・『諸兄姉も』
「しょけいしも」と発音し、大勢の男性、及び女性に対しての呼びかけになります。

ただし、カジュアルな表現になるため、ビジネスシーンには向いておらず、友人や先輩といった間柄で使われるものです。

まとめ

「皆さまも」は、大勢を相手にあなた方もという意味で使う言葉です。

あまりビジネスシーンでは見聞きしませんが、便利に使える場面も多く、文章では漢字で「皆様も」として用いるのが一般的です。

タイトルとURLをコピーしました