正しい敬語なのか、人に聞きたくなるビジネスフレーズもあるものです。
「落ち度は私にあります」の適切な使い方と、類似表現を見ていきましょう。
「落ち度は私にあります」とは?
この場合の「落ち度」とは、自分の過失をあらわします。
また「私にあります」は責任の所在が自分にあることをストレートに述べています。
そのため「落ち度は私にあります」で「このような事態になったのは、すべて私の責任だと考えています」と訳せます。
ミスをした時に、個人的にお詫びする文といえるでしょう。
「落ち度は私にあります」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
まじめに行っていても、誰でもミスはするものです。
「落ち度は私にあります」は失敗をした時の謝罪の言葉です。
勘違いや思い違い、または物忘れによって、するべき手配をしなかった時に用いていきましょう。
「私の責任ではありません」と言い逃れするよりも、高評価の対応になるでしょう。
一方でこちらの言い方は、社内の話し合いでつかう表現です。
社外の担当者の方に用いる時は、もう少し社会人らしい言い回しに整えて用いるといいでしょう。
大きな事態に発展しそうな時は、上司と得意先を訪問するなど、丁寧なフォローをしておきたいです。
「落ち度は私にあります」を使った例文
・『落ち度は私にあります。誠に申し訳ございません』
・『本日の落ち度は、すべて私にあります。同じミスをしないよう、以後気を付けます』
「落ち度は私にあります」の類語や言い替え
似ている言い方に「弊社の落ち度」があります。
「落ち度は私にあります」が個人の謝罪文であるのに対して「弊社の落ち度でございます」は組織の謝罪文になっています。
言い替えに「弊社の手違いにより、大変ご迷惑をお掛けいたしました」があります。
まとめ
「落ち度は私にあります」を解説しました。
ミスや失敗にまつわる表現を丁寧に学んでいると、気持ちを切り替えて明るく業務に取り組んでいけます。
日々の仕事術に活かしていきましょう。