「誠にありがとうございました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「誠にありがとうございました」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「誠にありがとうございました」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「誠にありがとうございました」とは?

「誠にありがとうございました」のフレーズは、普段から感謝の言葉として何気なく使っていますが、改めてフこのレーズの構成等について詳しく説明します。

まず最初の「誠に」の読みは「まことに」で、「本当に、大変、心から」といった意味の言葉です。

次の「ありがとうございました」は、感謝の気持ちを表す「ありがとう」に、「ある」の丁重語の「ござる」と、丁寧語の「ます」の過去形の「ました」が付けられたものです。

したがって「誠にありがとうございました」のフレーズは「本当にありがとう」との意味の過去形の敬語表現となります。


「誠にありがとうございました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「誠にありがとうございました」のフレーズは、目上の方に感謝の気持ちを伝える表現として広く使われています。

例えば、上司から助言をもらった際や、取引先の方から注文をいただいた際や、顧客が商品を買ってくださった際等に、お礼の言葉として使われます。

口頭でもメール等でも使われる表現です。

このフレーズは過去形になっているので、すでに恩恵を受けた後に使われる表現と言えます。

これに対して、現在形の「誠にありがとうございます」は、お願いを引き受けてもらった際など、まだ恩恵を受ける行為が実行されていない場面や、顧客が購入すべき商品を持って支払カウンターに来られた場面などでよく使われます。


「誠にありがとうございました」を使った例文

・『先日は大変お世話になり、誠にありがとうございました』
・『この度は、お忙しい中ご来社いただき、誠にありがとうございました』

「誠にありがとうございました」の類語や言い換え

「誠に」の類語としては「本当に」「大変」が挙げられ、「誠にありがとうございました」のフレーズは「本当にありがとうございました」「大変ありがとうございました」と言い換えることができます。

また、このフレーズは敬語表現ですが、より改まった敬語表現として「深く感謝いたします」「心より感謝申し上げます」「厚く御礼申し上げます」等と言い換えることもできます。

まとめ

「誠にありがとうございました」のフレーズは「本当にありがとう」との意味の過去形の敬語表現です。

すでに恩恵を受けたことに対する感謝の言葉として使われるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました