「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」とは? ビジネス用語

この記事では、「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」とは?

「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」は、自分・自社の判断で行動することの非礼を相手にお詫びするクッション言葉です。

「誠に+勝手+ながら+申し訳ございません+が」で成り立っている語で、「誠に」「まちがいなくそうである様子」「勝手」「自分だけに都合がよいように振る舞うこと」「ながら」「そっくりそのままで」「申し訳ございません」「申し訳ない」の丁寧語で「言い訳のしようもない」「が」は逆接の接続詞、全体で「本当に自分だけに都合よくふるまうままで言い訳のしようもないが」の敬語表現になります。


「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」は、相手からの提案やお誘い、お願いなどに対して、自分、または自社の判断によりお断りする時のクッション言葉として使われます。

少しまわりくどい表現ですが、お詫びの言葉も含まれているので、覚えておくと便利です。


「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」を使った例文

「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」を使った例文は以下の通りです。

・『誠に勝手ながら申し訳ございませんが、連休は休業とさせていただきます』
・『誠に勝手ながら申し訳ございませんが、打ち合わせの日にちを変更願いたく存じます』
・『誠に勝手ながら申し訳ございませんが、懇親会には不参加とさせていただきます』

「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」の類語や言い替え

「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『勝手を申しまして大変恐縮でございますが』
・『手前勝手で大変申し訳ございませんが』
・『ご迷惑をおかけして恐縮でございますが』

まとめ

今回は「誠に勝手ながら申し訳ございませんが」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました