「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」とは? ビジネス用語

みなさんは、ビジネスシーンにおいて、「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」を使ったことはありますか?
今回は、この言葉の意味、使い方や注意点、言い換えについて、詳しく解説していきます。

「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」とは?

「取り急ぎ」は、「とりあえず」+「急いで」という成り立ちの言葉です。

「とりあえず」は、「取り敢えず」とも表記され、「十分な準備は出来ていない状況」のニュアンスを含みます。

ですから、「取る物も取らず急いで」といった意味合いとして「取り急ぎ」を使うことができます。

「メールにて」は、相手へ知らせる手段としてメールを活用することを伝えています。

「ご連絡差し上げます」は、相手に「連絡する」ことを接頭語と敬語形を用いて丁寧な言い方にしたものです。

つまり、「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」とは、「十分な準備は整っていませんが、まずは急いでメールで連絡をします」という意味合いを、丁寧な言葉遣いで伝えた言葉となります。


「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」の使い方や注意点

ビジネスシーンにおいて、会議での決定事項や現場作業の進捗など、相手に急ぎの連絡をすべき場面は多いものです。

例えば、相手に電話連絡を入れ長話をしていては、忙しい相手にも迷惑がかかるため、まずは「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」とのみ電話やメッセージで伝え、詳しい内容についてはメールに記載するという活用方法が取られます。

また、スケジュール調整や人員手配、部材仕入れなどについてはスピード感が求められるため、現時点でどこまでがどのように進んでいるかを共有する意味でも、「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」を使う機会があるわけです。

この言葉の注意点としては、「取り急ぎ」の本来の意味合いを理解しておくことが挙げられるでしょう。

「十分な状態ではない」という前提があり、「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」には「まずは一報」というニュアンスがあることを覚えておきましょう。

つまり、正確な情報がまとまった時点で、改めて相手に報告すべきということです。


「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」の言い換え

・『とりあえずメールします』
・『とりあえず連絡いたします』
・『取り急ぎご報告まで』
・『取り急ぎご連絡差し上げます』
・『まずはメールにてご連絡いたします』
・『一旦メールさせていただきます』
・『進捗をメールさせていただきます』
・『取り急ぎ進捗をご報告いたします』
いずれのフレーズにも、「急いでいる」「慌てている」といった空気感やニュアンスが感じられます。

取り急ぎの行動を取った際には、改めて情報を整理して相手に報告することで、トラブルやミスを未然に防ぐことにも繋がるでしょう。

まとめ

いかがでしたか。

「取り急ぎメールにてご連絡差し上げます」は、急を要する場面で用いられている言葉といえます。

会議や打ち合わせでの決定事項の共有や、現場作業での予定変更など、柔軟な対応が求められる場面でも活用できるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました