「誠意をもって対応させていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「誠意をもって対応させていただきます」とは? ビジネス用語

この記事では「誠意をもって対応させていただきます」について解説をします。

「誠意をもって対応させていただきます」とは?意味

本当の気持ちで対応をする、という意味です。

「誠意」には、まごころ、私利私欲を離れて熱心に物事にあたる心という意味があります。

うそ偽りのない心のことです。

「対応」は、そのときの状況にあわせて、周囲とのつりあいを考えて行動をすることを意味します。

「させていただきます」は、ある事柄をすることへ相手の許しを求める意を込めて、相手に敬意を表します。


「誠意をもって対応させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手側が対応をするときに使用をします。

どういった態度で対応をするのかを伝えるものです。

「対応をさせていただきます」でも、状況にあった行動をすることは伝わります。

しかし、「誠意をもって」という言葉を添えると、正しい心で熱心に取り組むさまも伝わります。

うそ偽りのない心で物事に取り組むことが伝わるのです。

こういった表現をすると、お客さまのことを考えているように感じられます。

こういったことを伝えると、まごころのこもった対応を期待されるので、丁寧で親切な対応を心がけましょう。

「させていただきます」は許しを得るとき、それによって恩恵を得る事実があるときに用いる言葉です。

対応を求められているときには許しを必要としないので、そのときには「対応いたします」という言い方をします。


「誠意をもって対応させていただきます」を使った例文

・『○○を承知しました。誠意をもって対応させていただきます』

「誠意をもって対応させていただきます」の返答や返信

対応をしてくれることへお礼を伝えたり、「よろしくお願いします」の意を伝えたりします。

対応が必要な場面なのでこのように伝えているはずなので、断ることはないと思います。

もしも断るならば、相手の気持ちに配慮した伝え方をしましょう。

「ありがたいのですが」「申し訳ありませんが」など一言あると、相手の気持ちへの配慮を感じられます。

まとめ

この言葉は、まごころを持って対応をするさまを伝えるものです。

お客さまのことを思って対応をする気持ちが伝わります。

このように伝えたならば、きちんと行動でも示しましょう。

タイトルとURLをコピーしました