「貴社の求人に応募させていただきました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「貴社の求人に応募させていただきました」とは? ビジネス用語

ここでは「貴社の求人に応募させていただきました」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「貴社の求人に応募させていただきました」とは?

「貴社の求人に応募させていただきました」は、このように用いる相手の会社が求人を出していて、それに応募するという時に使う表現です。

口語で直接その会社の担当者に使うこともできますが、メールで履歴書を送るといった時の本文でよく見られる表現で、近年の求人への応募はWebサイト上のエントリーフォームからといった場合も多くなっているため、そのような時には備考欄などで使われることがあります。

応募にあたり、まず最初の挨拶という表現になるので、メールで使う場合には、この後に「ご指定のフォーマットの履歴書を添付いたしましたので〜」などと続けて用いることが多く、この表現だけで完結とすることはなく、後に何らかの文言を続けるものです。


「貴社の求人に応募させていただきました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「貴社の求人に応募させていただきました」は、先のようにこの後に指定の通りにしたなどという文言を続けて、応募の際の挨拶になる文章を作ります。

最後を「どうぞよろしくお願いいたします」といったように締めることも多く、失礼にならないように文章全体をまとめる必要があります。

ですが、そう難しいことでもなく、この表現の後にどのように応募したか(指定の通りの履歴書を添付した、など)を記載し、最後を前述の「よろしくお願いいたします」などと締めれば問題ありません。

口語で使うこともできると書きましたが、その時には「貴社」の部分を「御社」とするのが通例です。

それは、「貴社」は文章向けの表現のためで、それを口語向けの「御社」と言い替えているためです。


「貴社の求人に応募させていただきました」を使った例文

・『貴社の求人に応募させていただきました。ご指定のエクセルファイルに入力し、添付いたしました』
・『貴社の求人に応募させていただきました。フォームに全て必要事項を入力いたしましたので、どうぞよろしくお願いいたします』

「貴社の求人に応募させていただきました」の類語や言い替え

・『貴社の求人に応募したいと考えております』
この表現は、応募したいと伝える時に用います。

そのためにはどうようにしたらいいのか、期限はいつまでなのかといったようなことを続けて使うことになり、募集はしているものの、その応募方法が分からないといった時に用いる表現になります。

まとめ

「貴社の求人に応募させていただきました」は、その会社の求人に応募した際の挨拶となる表現です。

口語で使う時には「御社」と言い替えるとよく、メールでの応募になる場合には担当者宛に、必要になる情報や添付ファイルなどと共に使われています。

タイトルとURLをコピーしました