適切な表現を知っていると、言葉のやり取りが楽しくなります。
「貴社ますますご健勝の事」の意味と、その他のフレーズを学んでいきましょう。
「貴社ますますご健勝の事」とは?
この場合の「貴社」とは、相手先の会社を敬う言い方です。
また「ご健勝」は健やかに、快適な日々を送ることの例えです。
「事」は「こと」という意味があります。
そのため「貴社ますますご健勝の事」で「これからも健やかな成功を収めることと」と訳せます。
相手の企業の発展を願っているニュアンスが含まれています。
「貴社ますますご健勝の事」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
価格改定のお知らせ文、あるいはオフィスの移転文を作成する時の書き出しに悩むことがあるかもしれません。
組織宛てのあいさつ文を作成する時に思い浮かべるのが「貴社ますますご健勝の事とお慶び申し上げます」という言い方です。
「貴社」は書き言葉で用いる言い方なので、ビジネス文書で用いていきましょう。
一方で「ご健勝」は健康で明るいことを指すので、組織宛てには用いないという意見もあります。
気になる場合は他の言い回しに整えて、スマートな文を仕上げていきましょう。
「貴社ますますご健勝の事」を使った例文
・『貴社ますますご健勝の事とお慶び申し上げます』
・『新春の候、貴社ますますご健勝の事とお慶び申し上げます』
「貴社ますますご健勝の事」の類語や言い替え
似ている言葉に「ますますご健勝のこと」があります。
「貴社」を省き、「事」を「こと」に整えています。
すっきりとした文になっているので、個人の方のお祝文に用いることができます。
覚えておきましょう。
言い替えに「貴社ますますご清栄のことと」があります。
「貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます」と繋げていけるので、覚えておきましょう。
まとめ
「貴社ますますご健勝の事」を解説しました。
色々な表現を知っていると、敬語の達人になれます。
明るい敬語をひとつでも多く学んで、明日の教養に役立ててください。