「難しいところでございまして」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「難しいところでございまして」とは? ビジネス用語

「難しいところでございまして」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「難しいところでございまして」とは?

「難しいところでございまして」とは、ビジネスシーンや敬語での会話などにおいて「判断に迷う状況でございまして」あるいは「そう簡単には決断することができない次第でございますので」などという意味合いで用いられている言い回しです。

数多くの会社や団体などと足並みを揃えて進めていく必要があるような相互間取引や巨大なプロジェクトなどに取り組んでいく際に、先方に向けて「用意ではない局面に差し掛かっている」旨を伝えることができる表現です。


「難しいところでございまして」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「難しいところでございまして」とは、「どちらに転んでも難儀な展開でございますので」ないし「どの道、苦労することは避けれない事態であると存じますので」などという意味合いで使われている言い回しです。

仕事や職務などで付き合いのある業務関係者や取引担当者などに対して、現在の状況が思わしくない旨や壁に突き当たっている旨などに触れることができる表現で、同時に難しいと思っている事情や置かれている微妙な立場などについても明示しておく必要があります。


「難しいところでございまして」を使った例文

・『現在における弊社の立場は非常に難しいところでございまして、一概には方向性を定めることができないと存じます』
・『販売店舗の売り場において売れ残っている商品については値下げするか、もしくは返品させていただく方が良いのか、大変難しいところでございまして判断に迷っております』

「難しいところでございまして」の類語や言い替え

・『困難な事態に見舞われている次第でございます』
・『乗り越えるのに難儀するほどの高い壁に阻まれております』
・『容易には決定することができない選択を迫られているところでございます』

まとめ

「難しいところでございまして」とは、ビジネストークや敬語での文章などにおいて「簡単には決められない事案でございますので」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解した上で、その時の場面や状況などに応じてうまく使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました