「お問い合わせいただいた資料ですが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お問い合わせいただいた資料ですが」とは? ビジネス用語

この記事では「お問い合わせいただいた資料ですが」について解説をします。

「お問い合わせいただいた資料ですが」とは?意味

問い合わせをもらった資料についてだけれど、という意味です。

「お問い合わせ」「問い合わせ」「お」を添えて、相手に尊敬の意を表す言い方にしています。

「お」を使うことで尊敬の意を表すことができます。

「いただい」「もらう」の謙譲語で、他人の行為によって自分が利益を受ける意や、贈られたり頼んだりして手に入れる意です。

「いただいた」「た」は、動作や作用が過去に行われた意を表します。

「です」「だ」「である」の丁寧な表現です。


「お問い合わせいただいた資料ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、相手から資料についての問い合わせをもらったときに用います。

「いただいた」「もらった」という意味で、資料をもらったという意味で使っているのではなく、問い合わせをもらったという意味で使っています。

問い合わせを受けた資料について回答をするとき、まずこの言葉を伝えて、その後に回答を述べます。

このような言葉で、これから何を話すのか前置きをしておきます。

いきなり問い合わせへの回答をしても、相手は何の話をしているのか理解が難しいので、これから何を話すのか前置きをしておくとよいでしょう。

「ですが」の後に続く言葉は、どのような問い合わせをもらったのかによって変わります。

「資料を送ってもらえますか」と問い合わせがあったなら、「送ることができる」「今その資料がないので送ることができない」など、そのときの状況にあった回答をします。


「お問い合わせいただいた資料ですが」を使った例文

・『お問い合わせいただいた資料ですが、郵送することは可能です』

「お問い合わせいただいた資料ですが」の返答や返信

まずは、問い合わせへの回答をしてくれたことへお礼を伝えます。

その後の対応は、どういった問い合わせをしたのか、どのような回答をもらったのかによって変わります。

資料を送って欲しいと問い合わせをし、送ることが可能だという回答をもらったなら、「お願いします」の意を伝えます。

送料については確認しておきましょう。

資料の内容についてわからないことがあり問い合わせをした場合は、質問に答えてくれるはずです。

その内容を理解できたなら、そこでやり取りは終わりです。

まだわからないことがあったら、再度質問をしてみるとよいでしょう。

まとめ

この言葉は、資料に関係のある問い合わせをもらったときに伝えるものです。

問題が解決されることを期待して問い合わせをしているので、相手に満足してもらえるような対応を心がけましょう。

タイトルとURLをコピーしました