この記事では「運営しております」について解説をします。
「運営しております」とは?
組織を動かしている、という意味です。
「運営」は、団体などの機能を十分に発揮させるために、組織をまとめて動かしていくことをいいます。
組織などをうまく働かせることをいい、事業を行うという意味ではありません。
「大会を運営する」という場合は、事業を行っているのではありません。
「運」は動かす、「営」はいとなむという意味を持つ漢字です。
「ております」は「ている」を丁寧な表現にしたもので、現在の状態を表します。
「運営しております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手側が何かを運営している場合に用います。
自分側が行っていることを知ってもらうために伝えることがあります。
ある企業では、コーヒーの製造・販売をしています。
このコーヒーは小売店で販売されています。
この企業では、自社で製造しているコーヒーを提供するカフェも開いています。
このことを「自社で製造するコーヒーを提供するカフェを運営している」といいます。
「ている」の部分を丁寧にすると「ております」となります。
この言葉だけでは何を運営しているのかわからないので、先の例のように運営している事柄をこの言葉の前に述べます。
運営しているとだけ伝えるのではなく、具体的に何をしているのかも伝えるとよいでしょう。
先の例でいえば、提供しているコーヒーの種類をあげると、どういったことをしているのか聞き手によく理解してもらえます。
「運営しております」を使った例文
・『2社が共同をして運営しております』
「運営しております」の返答や返信
何を運営しているのか話を聞いてみましょう。
どういったことを行っているのか具体的に聞いてみてください。
興味を持った場合、そのものに自分がかかわれるなら、何かをしてみるとよいかもしれません。
たとえば、飲食店を運営しているという場合は、興味を持ったならば実際に飲食店に行って、提供しているものを食べてみるとよいでしょう。
やってみた感想を伝えると、相手は喜んでくれるかもしれません。
まとめ
この言葉は、運営している事柄を知ってもらうために用いるものです。
これだけでは何を運営しているのかわからないので、運営している事柄をこの前に述べてください。