この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご指示いただきました通り」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「ご指示いただきました通り」とは?
「ご指示いただきました通り」のフレーズにおける「ご指示」は、「指図(さしず)すること、命令すること」を意味する「指示」に、敬意を表す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
次の「いただきました」は、「もらう」の謙譲語の「いただく」に丁寧語の「ます」の過去形の「ました」が付けられた表現です。
そして、最後の「通り」は「そのまま」といった意味の言葉です。
したがって「ご指示いただきました通り」のフレーズは「指図してもらったそのまま」といった意味の敬語表現となります。
「ご指示いただきました通り」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご指示いただきました通り」のフレーズは、上司から何らかの仕事をこうすべきと指示を受け、その通りに仕事を進めますと返答する場合や、指示を受けた通りに仕事を終えた場合に、それを報告する場面でよく使われます。
例えば「了解いたしました。
ご指示いただきました通り早急に進めます」や「ご指示いただきました通り資料の作成を完了しました」等と使われます。
「ご指示いただきました通り」を使った例文
・『ご指示いただきました通りの手順で作業を進めます』
・『ご指示いただきました通りプレゼン資料の作成を完了しました』
・『ご指示いただきました通り取引先に値上げの交渉を始めました』
「ご指示いただきました通り」の類語や言い換え
「指示」の類語としては「ご命令」や「お指図」や「お命じ」等が挙げられます。
したがって「ご指示いただきました通り」のフレーズは「ご命令いただきました通り」や「お指図いただきました通り」や「お命じいただきました通り」と言い換えることができます。
また、このフレーズは少し簡略化した敬語表現として「ご指示いただいた通り」と言い換えることもできます。
まとめ
「ご指示いただきました通り」のフレーズは「指図してもらったそのまま」といった意味の敬語表現です。