「鋭意努力して参ります」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「鋭意努力して参ります」とは? ビジネス用語

この記事では、「鋭意努力して参ります」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「鋭意努力して参ります」とは?

「鋭意努力して参ります」は、これから一生懸命やるべきことに励んでいく意思を伝える丁寧な表現です。

「鋭意+努力+して+参ります」で成り立っている語で、「鋭意」「集中して真剣に取り組んでいること」「努力」「ある目的のために力を尽くして励むこと」「して」は動詞「する」の連用形「し」+接続助詞「て」「参ります」は動詞「行く・来る」の謙譲語「参る」の連用形「参り」に、丁寧語「ます」が付いた語、全体で「目的のために真剣な気持ちで、力を尽くして励んでいく」の敬語表現になります。


「鋭意努力して参ります」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「鋭意努力して参ります」は、新しい業務やプロジェクトを任された時に使われます。

「鋭意」はビジネスで最近よく使われる言葉で、「鋭意製作中」「鋭意執筆中」など、「一生懸命する様子」を表す時に使われます。

言葉だけではなく、行動が伴う様に日々努力を続けていくことが大切です。


「鋭意努力して参ります」を使った例文

「鋭意努力して参ります」を使った例文は以下の通りです。

『プロジェクト成功を目指して意努力して参ります』

新しいプロジェクトが始まり、立ち上げの挨拶をする時に使われます。

『売上目標を達成するために鋭意努力して参ります』

新年度に営業部門で目標を定めて、それぞれの決意を語る時に使われます。

「鋭意努力して参ります」の類語や言い替え

「鋭意努力して参ります」の類語や言い替えは以下の通りです。

『鋭意努力いたします』

「いたします」は、動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」が付いた語です。

『全力で取り組んで参ります』

「全力」「もっている限りの力」「取りくんで」は動詞「取り組む」の連用形「取り組み」に、接続助詞「て」が付いた「取り組みて」の音変化で「全力で事にあたって」という意味です。

『力の限り努めて参ります』

「力の限り」「能力や体力などをすべて出し尽くして」「努めて」は動詞「努める」の連用形「努め」+接続助詞「て」「目標や目的に向かって自己の力を尽くして」という意味です。

まとめ

今回は「鋭意努力して参ります」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました