「また次回にでも」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「また次回にでも」とは? ビジネス用語

ここでは「また次回にでも」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「また次回にでも」とは?

「また次回にでも」は、今回はその相手の希望を叶えるのは難しいと思った時に用いる表現になります。

例えば、仕事終わりにどこかに行こうと誘われた際に、「今日は用事がありますので、また次回にでもお願いします」と用いるという具合で、なるべく角を立てずにそれを断るために使う表現になります。

よって、このように使われた側もそのように捉えるべきで、このように使われた際には無理強いはやめておくべきです。

用いる側として、こう使えばそういったことはされないと思ってこのように用いているからです。


「また次回にでも」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「また次回にでも」は、「次回にでも」と次の時とは限定せず、曖昧な表現となっています。

まず第一に今回の誘いの類いを断るために使っており、ではいつなら、といったことには言及していません。

よって、その「次回にでも」とはしていますが、それは現時点では考えていないと言っているのと同じで、「また次回に」としてもほとんど一緒です。

そちらでも使い方は同様ですが、この「また次回にでも」とした方がより次には言及はしていない用い方になります。


「また次回にでも」を使った例文

・『そちらについては、また次回にでもお願いいたします』
・『申し訳ありませんが、その日は都合がつきませんため、また次回にでもよろしくお願いします』

「また次回にでも」の類語や言い替え

・『また今度にでも』
この「今度」としても、今回は遠慮させてもらうという意味になります。

どちらもほとんど同じ表現になり、こちらもその相手からの誘いになるものを体よく断るために使われています。

「また今度に」としても構わず、そちらよりも「〜にでも」とした方がより次への言及をしていない点も「次回」とした元の表現と場合と同様です。

まとめ

「また次回にでも」は、今回の誘いになる類いをなるべく角を立てずに断るために用います。

このように使われた側もそういう意味で使っているのだと解釈するべき表現で、実際にその次回にと言っているのではなく、今回は無理だという意味で捉えてください。

タイトルとURLをコピーしました