何かを催促する時は、その言い回しに気を付けておきたいもの。
「現時点で弊社にお届けがございません」の使い方を見ていきましょう。
「現時点で弊社にお届けがございません」とは?
「現時点で」は電話やメールで内容を伝えている、現在時刻をあらわします。
また「弊社」は自分の企業のことを、へりくだって伝える言い方です。
そして「お届け」は注文していた品物の到着をいいます。
この場合は「ございません」とまとめているので「注文した品物が、まだ届いていません」というニュアンスが込められています。
「現時点で弊社にお届けがございません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
イベントに必要な物品を注文したのに、業者の方から機材や資材が届かないことがあります。
相手先企業に問い合わせする時の言い方が「現時点で弊社にお届けがございません」です。
今の時点で頼んだものが、手元に来ていないことをあらわしています。
「そのうち届くのかな」と気長に待っていてもいいのですが、イベントや催し物が控えていて、揃っていないと困る物の場合は躊躇せず、早めに確認作業をおこなっておきましょう。
一方でこちらの発注ミスや勘違いが発生していることもあります。
届いていないと思っていたら、別の部署に回されていたという内部事情が原因であることも多いので、高圧的な言葉ばかり並べるのは控えておきましょう。
「お手数ですが、確認の上お知らせいただけますようお願いいたします」と丁重にお願いしておきたいです。
「現時点で弊社にお届けがございません」を使った例文
・『お約束の時間が過ぎましたが、現時点で弊社にお届けがございません』
・『午前着と伺っておりましたが、現時点で弊社にお届けがございません』
「現時点で弊社にお届けがございません」の類語や言い替え
似ている言い方に「〇日〇時までに、再納品をお願いいたします」があります。
これまでに何度も納品が遅れている企業に対しては、少し強めの指示が必要なことも。
改めて納期を再設定して、強くお願いしていきましょう。
また言い替えの表現として「お願いしていた〇〇が届いておりません」があります。
「お願いしていた」という言い回しを付けることで、丁寧ながらも主張すべき点は主張できる、メリハリの利いた言い回しになるでしょう。
まとめ
「現時点で弊社にお届けがございません」の使い方を学びました。
適切な表現を知って、敬語の達人を目指してください。