「引き続きご愛顧のほど」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「引き続きご愛顧のほど」とは? ビジネス用語

ここでは「引き続きご愛顧のほど」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「引き続きご愛顧のほど」とは?

「引き続きご愛顧のほど」は、ビジネスシーンでの他社やBtoCで顧客になる相手に対して用いる表現になります。

「今後とも弊社を引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします」などと用いられており、この使い方では自社をこれからも引き続き贔屓にして欲しいと言っています。

このような使い方で文末を締める挨拶文を作って用いられていますが、定型表現になるので、そうして欲しいといった意味自体はあまり気にする必要はなく、そこまでの流れとは別にうまく文章の終わりをまとめるために使われている表現です。


「引き続きご愛顧のほど」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「引き続きご愛顧のほど」は、先のように定型的に使われる表現になります。

自社が対象になる例を挙げましたが、「これからも弊社製品を引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします」といったように、自社製品をそうして欲しいという用い方をすることもできます。

こちらはBtoCでよく見られる使い方で、お客様から何かの問い合わせやクレームなどがあった時の返信になる文章の文末でよく見られます。


「引き続きご愛顧のほど」を使った例文

・『今後とも弊社○○シリーズを引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします』
・『これからも弊社、並びに弊社製品を引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします』

「引き続きご愛顧のほど」の類語や言い替え

・『引き続きお引き立てのほど』
こちらの「お引き立て」としても、同様の意味で使うことができます。

そのまま置き換えになる表現ですが、どちらかと言えばビジネスシーンで「これからも弊社を引き続きお引き立てのほど〜」のように用いるのに向いており、BtoCで使うにはあまり適していません。

よって、そちらで使う際に言い替えに使われることがあります。

まとめ

「引き続きご愛顧のほど」は、これからも引き続き贔屓にして欲しいという意味で用いられます。

ビジネスシーンで自社をそうして欲しいと使ったり、自社製品をという用い方でBtoCでもお客様になる相手に使われている表現になります。

タイトルとURLをコピーしました