「模索していきたいと考えております」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「模索していきたいと考えております」とは?
「模索していきたいと考えております」とは、「他の道も探っていきたいと考えております」あるいは「色々と試してみる所存でございます」などという意味合いで使われている表現です。
ビジネスシーンにおいて取引先や顧客などに向けて「手探りで行っていくつもりでございます」ないし「どうにかして実現したいと思っております」などというニュアンスで使われており、自社が信じている正しい方向に進んでいくつもりである旨を相手に伝える場合に使用されています。
「模索していきたいと考えております」とはのビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「模索していきたいと考えております」とは、「試行錯誤しながら進めていく予定でおります」もしくは「どうにかして糸口を探したいと思っております」などという意味合いで用いられている言い回しです。
ビジネスにおいては取引先や顧客などと自社の担当者との間でさまざまな話をしたり、策を講じながら業務を進めていくのが一般的ですが、その中で自社の利益を追求していくためにあらゆる手段や方法などを使うつもりである旨を相手に示したい場合に使われている文言です。
「模索していきたいと考えております」を使った例文
・『さまざまな障壁があることは分かっていますが、模索していきたいと考えております』
・『弊社が進むべき方向性について模索していきたいと考えております』
「模索していきたいと考えております」の類語や言い替え
・「精進していく所存でございます」
・「解決できるように努めてまいります」
・「足取りを追っていきたいと考えております」
まとめ
「模索していきたいと考えております」とは、ビジネスシーンにおいて「手探りではありますが答えを探し求めていくつもりでございます」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをきちんと理解しながら、場面や状況などに応じて上手に使いこなすようにしましょう。