伝えにくいお願い事を、しなければいけない時があります。
「突然のご依頼となり大変恐縮ですが」を見ていきましょう。
「突然のご依頼となり大変恐縮ですが」とは?
この場合の「突然の」は、事前の断りが無いことをいいます。
また「ご依頼となり大変恐縮ですが」は「お願いとなってしまい、申し訳ありませんが」という訳があります。
手順を踏まずに、いきなり仕事を頼む時の言い回しです。
「突然のご依頼となり大変恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
急ぎの依頼をする時は、いつもより慎重に言葉を選びたいもの。
相手も多岐に渡る業務を抱えているかもしれないので「負担になるかもしれない」という小さな気配りは忘れないようにしましょう。
「突然のご依頼となり大変恐縮ですが」は急なお願いをする時の言い回しです。
この文の後に引き受けてもらえたら嬉しいという文章を入れておきましょう。
またこのような急ぎのお仕事をお願いする時は、いつまでに何をして欲しいのか、明確にすることも大切です。
具体的に示すことで相手も引き受けられる仕事か、適格に判断できるからです。
小さな気遣いを滲ませて、大きな仕事をしていきましょう。
「突然のご依頼となり大変恐縮ですが」を使った例文
・『突然のご依頼となり大変恐縮ですが、下記のお仕事をお願いしたく存じます』
・『突然のご依頼となり恐縮ですが、お引き受けいただければ幸いです』
「突然のご依頼となり大変恐縮ですが」の類語や言い替え
似ている表現に「急なお願いで恐縮ですが」や「急なお願いで申し訳ありませんが」が挙げられます。
「突然のご依頼」を「急なお願い」に直しています。
このほか言い替えの表現に「誠に急なご依頼となり恐縮ですが」や「突然のお願いで申し訳ありませんが」や「お忙しいところ誠に恐れ入りますが」があります。
相手の立場を思いやって、丁寧な文を作っていきましょう。
まとめ
「突然のご依頼となり大変恐縮ですが」を解説しました。
時間がない中で誰かに業務を頼むのは、頼む方も心苦しいものです。
誠意ある対応を見せて、うまく味方を増やしていきましょう。