「拝見いたしました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「拝見いたしました」とは? ビジネス用語

この記事では、「拝見いたしました」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「拝見いたしました」とは?

「拝見いたしました」は、相手が提示したものを見たことを伝える丁寧な表現です。

「拝見+いたしました」で成り立っている語で、「拝見」「見ることをへりくだっていう語」「いたしました」は、動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」の過去形「ました」が付いた語、全体で「謹んで見た」の敬語表現になります。


「拝見いたしました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「拝見いたしました」は相手から送られた書類や画像などを見た時や、お勧めされた物を実際に見た時などに使われます。

丁寧な表現ですが、「拝見」「いたしました」も謙譲語であることから二重敬語になります。

気づかれないことがほとんどですが、文法的には誤りです。


「拝見いたしました」の正しい敬語表現

「拝見いたしました」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『拝見しました』

「拝見する」でひとつの謙譲語になりますので、丁寧語「ました」で受けるのが正しい文法です。

「拝見いたしました」を使った例文

「拝見いたしました」を使った例文は以下の通りです。

『お送りいただいた資料を拝見いたしました』

相手から送って来たパンフレットや説明書などを見たことを表しています。

『展示会で新モデルを拝見いたしました』

展示会で相手企業の新作を見たことを表しています。

「拝見いたしました」の類語や言い替え

「拝見いたしました」の類語や言い替えは以下の通りです。

『拝覧しました』

「拝覧」「見ること」をへりくだって言う語で、「鑑賞する」というニュアンスが含まれています。

『見せていただきました』

「させていただく」は過剰敬語で「相手の許可が必要な場合」「自分にメリットがある場合」にのみ使えます。

ただし、慣習的に非常にへりくだった表現として使われることもあり、必ずしも間違いとは言えません。

『確認いたしました』

相手から書類が送られてきた場合に使われます。

「確認」は敬語ではないので「いたしました」を使います。

まとめ

今回は「拝見いたしました」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました