「進めてまいりますので」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「進めてまいりますので」とは? ビジネス用語

この記事では、「進めてまいりますので」の言葉の使い方について、詳しく解説していいます。

「進めてまいりますので」とは?

物事への取り組みや、作業などの進行について述べる際によく使われているのが、「進めてまいりますので」になります。

「まいります」が謙譲語であるため、目上の相手に対して用いる言葉となります。

「ので」が語尾についていることから、この後に言葉が続くことがわかり、「〇〇なので〇〇します」といった文脈となることが想定されます。

また、意思表示や決意表明を述べる際にも「ので」を使う場合があります。


「進めてまいりますので」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「進めてまいりますので」は、ビジネスシーンでよく使われ、物事への取り組みや、作業などの進行を報告する際に活用できる言葉となります。

「まいります」「参ります」の表記の違いや使い方は、「まいります」は動詞の後に「補助動詞」として用いる言葉で、一方の「参ります」は、「行く、来る」を意味する謙譲語で「動詞」になります。

どちらもビジネスシーンで活用できる表現です。

また、この言葉を使う上での注意点としては、「ので」の使い方が挙げられます。

「ので」「なので」といった接続詞は、カジュアルな表現と受け取られる恐れがあるため、言い換えや言い回し、敬語表現などを工夫して使うよう心掛けたいところです。


「進めてまいりますので」の正しい敬語表現

「ので」は、「であるから」「であるため」といった意味合いの接続詞といえます。

カジュアルな表現にならないよう工夫する例としては、「進めてまいります」「進めて参ります」と一度言い切ってから、改めて言葉を続ける方法が挙げられます。

また、意思表示や決意表明としての表現であれば、「進めて参る所存です」という言い回しも用いることができます。

「進めてまいりますので」を使った例文

・『資料作成を進めてまいりますのでアドバイスいただけると助かります』
・『作業を進めてまいりますので引き続きよろしくお願いいたします』
・『プロジェクトを進めてまいりますのでご協力のほどよろしくお願いいたします』

「進めてまいりますので」の類語や言い替え

・『取り組んでまいりますので』
・『向き合ってまいりますので』
・『進行させていきますので』

まとめ

いかがでしたか。

「進めてまいりますので」は、社内的な使用に向いていますが、社外的な場面では敬語表現に工夫が必要になります。

場面を見極めて言葉選びや表現に配慮しましょう。

タイトルとURLをコピーしました