「お気持ちだけで十分です」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お気持ちだけで十分です」とは? ビジネス用語

この記事では「お気持ちだけで十分です」について解説をします。

「お気持ちだけで十分です」とは?意味

気持ちはありがたく受け取る、という意味です。

「お気持ち」は、相手を敬ってその人の気持ちをいう語です。

名詞に「お」をつけて、その所有者に尊敬の意を表しています。

「だけ」は範囲を限定する意です。

「十分」には、不足のないさま、必要なだけあるいはそれ以上あるさまという意味があります。

「です」「だ」「である」の丁寧な表現です。


「お気持ちだけで十分です」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、贈り物をされたけれど、それを受け取れないときに使用をします。

気を遣わせて悪い、会社の決まりだなどで、贈り物を受け取れないことがあると思います。

受け取れないときは、きちんと断らなければならないのですが、伝え方が難しいです。

言い方によっては相手を不快にさせてしまいます。

そこで、この言葉を使用します。

物は受け取れないけれど気持ちは受け取ったということが伝わり、相手の好意を無駄にしていません。

また、謙遜している印象もあります。

この言葉を伝えても品物を無理に渡そうとする人もいます。

その場合は、受け取れない理由を伝えた方がよいでしょう。

会社の規程といった納得できる理由であれば、今後は贈り物を控えてくれるはずです。

受け取れない場合でもお礼は述べます。

気持ちに対してお礼を伝えましょう。


「お気持ちだけで十分です」を使った例文

・『○○をありがとうございます。お気持ちだけで十分です』

「お気持ちだけで十分です」の返答や返信

贈り物をして受け取ってもらえないときは、その物を渡すことはあきらめた方がよいかもしれません。

何か事情があって受け取れないのでしょうから、無理に受け取ってもらおうとすると迷惑になります。

しかし、気を遣ってこのように述べている場合は、さらに勧めれば受け取ってもらえるかもしれません。

ただし、相手の迷惑にならないように気をつけてください。

まとめ

この言葉は、贈り物を受け取れないときに伝えるものです。

断るときには相手の気持ちに配慮が必要です。

好意を無駄にしないように、断られる側の気持ちに配慮をした言葉を伝えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました