正しい使い方を心得ていると、自信を持って言葉を操れます。
「一意専心」の意味と例文を見ていきましょう。
「一意専心」とは?
一意専心は「いちいせんしん」と読みます。
一意とは神経を集中させて、目の前のことに取り組むことをいいます。
また専心は専念すること、夢中になることを表現しています。
そのため一意専心で、他のことにとらわれず、ひとつのことに集中する状況をあらわします。
勉強熱心あるいは仕事熱心な様子を示している、誠実な表現といえるでしょう。
「一意専心」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
ひた向きに頑張る気持ちをあらわしているのが「一意専心」の表現です。
ひとつの事柄に熱心に向き合う状況を例えているので、わき目も振らず取り組みたい時に使えます。
「集中して仕事に頑張ります」と言いたい時に活用していきましょう。
一方で「一意専心」は、マルチタスクを求められる現場では、少々使いにくい表現です。
「一意専心」の「一意」はひとつの事柄という意味があるので、複雑な立ち居振る舞いを求められている場では控えておきましょう。
「一意専心」を使った例文
・『私の座右の銘は、一意専心です』
・『一意専心に、取り組む所存でございます』
「一意専心」の類語や言い替え
似ている言い方に「一所懸命」があります。
ひとつの場所を命がけで守るという意味があり、もともとは武士の時代にうまれた表現です。
ちなみに現代では「一生懸命に生きる」のように「一生懸命」の文字の方が使われているので、こちらも併せて覚えておきましょう。
「一生懸命」も手抜きしないで、全力で立ち向かうことを表現しています。
また言い替えに「誠心誠意」があります。
「せいしんせいい」と読み、誠の心を忘れずに向き合うことを伝えています。
覚えておきましょう。
まとめ
「一意専心」の使い方をおさらいしました。
色々な表現を正しく学んで、ビジネス敬語の達人を目指していきましょう。