「感謝の言葉もございません」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「感謝の言葉もございません」とは?
「感謝の言葉もございません」とは、ビジネスシーンにおいて「大変感謝しておりますが、この気持ちをお伝えするような相応しい言葉が思い浮かびません」あるいは「ありがたく思っている気持ちをお伝えしたいのですが難しい状況でございます」などという意味合いで使われている表現です。
本来は別の企業や組織などと共通の事業や任務などを執り行っていく過程においては、関係している各所で支え合いながら目の前の仕事や作業などをこなしていく必要が出てきますが、それらのコミュニケーションの中で相手から多大なる助力や力添えなどをもらえたり、大きな後押しをしてもらえた場合などに使われている文言で、「大変ありがたいですが、この感謝の気持ちを伝える方法を存じておりません」などというニュアンスで使用されています。
「感謝の言葉もございません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「感謝の言葉もございません」とは、「心より感謝申し上げます」ないし「感謝の気持ちを伝えようがない状況でございます」などという意味合いで使われている表現です。
事業やプロジェクトなどに取り組んでいく際には、自社の営業担当者が取引相手や得意先の代表者などと共に、数々の案件や事案などに対応していく場面が出てきますが、それらのやり取りの最中に相手に向けて「感謝に堪えない気持ちでいっぱいでございます」または「深く感謝してもしきれないと思っております」などというニュアンスで用いられており、同時に何に対して感謝しているのかについても伝えておく必要があります。
「感謝の言葉もございません」を使った例文
・『弊社が進めております事業における甚大なご尽力につきましては、感謝の言葉もございません』
・『昨年頂戴いたしました一年間におよぶ御社からの大きなご支援には感謝の言葉もございません』
「感謝の言葉もございません」の類語や言い替え
・『感謝の気持ちを伝える術については存じておりません』
・『ありがたい気持ちをどのようにお知らせすべきなのか分からない状況でございます』
・『言葉に尽くせないほど深く感謝しております』
まとめ
「感謝の言葉もございません」とは、ビジネスの場において「うれしい気持ちをご報告したいのはやまやまですが、的確にお伝えする手段が思い浮かびません」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをしっかりと理解しながら、その時の場面や状況などに合わせて違和感のないように使いこなしましょう。