「誠に遺憾ではございますが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「誠に遺憾ではございますが」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「誠に遺憾ではございますが」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「誠に遺憾ではございますが」とは?

「誠に遺憾ではございますが」のフレーズにおける「誠に」は、「本当に」といった意味の言葉です。

この「誠に」は、次に来る言葉を強調する役割を果たすものです。

次の「遺憾」「残念なことを」を意味する言葉です。

そして「ございますが」は、「ある」の丁重語の「ござる」に、丁寧語の「ます」と最後に逆接の接続詞の「が」が付けられた表現です。

以上より、「誠に遺憾ではございますが」のフレーズは、「本当に残念ですが」との意味の丁寧な敬語表現となります。


「誠に遺憾ではございますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「誠に遺憾ではございますが」のフレーズは、「残念なこと」を表現する改まった言葉で、何らかの残念なことが起きた際に、それを説明する前置きとして使われる所謂クッション言葉です。

自分や自分の組織に対して使う場合は、何かを釈明するニュアンスで使われます。

また、他人や他の組織等に使われる場合は、非難や不満を述べるニュアンスで使われます。

ただし、「遺憾」はあくまで「残念」との意味であり、非難や不満の意味で使われる場合でも「怒り」とは少し違った感情なので、注意が必要と言えます。


「誠に遺憾ではございますが」を使った例文

・『誠に遺憾ではございますが、プロジェクトは目標を達成することができませんでした』
・『誠に遺憾ではございますが、今回は認めざるを得ないと存じます』

「誠に遺憾ではございますが」の類語や言い換え

「誠に」の類語としては、「甚だ」「本当に」が挙げられます。

また「遺憾」の類語としては、「残念」「無念」が挙げられます。

したがって、「誠に遺憾ではございますが」のフレーズは、二つの類語を組み合わせて「甚だ残念はございますが」「本当に無念はございますが」と言い換えることができます。

また「誠に遺憾」は、四字熟語の「残念至極」「無念千万」に言い換えることができ、このフレーズ全体は「残念至極ではございますが」「無念千万ではございますが」と言い換えることもできます。

まとめ

「誠に遺憾ではございますが」のフレーズは、「本当に残念ですが」との意味の丁寧な敬語表現です。

タイトルとURLをコピーしました