この記事では、「お気に召して頂いて良かったです」について詳しく紹介しています。
「お気に召して頂いて良かったです」とは?
気に入ってもらえて嬉しいという気持を丁寧に伝えるフレーズです。
「お気に召す」は「気に入る」の尊敬語で、自分が提供したものや行為などを相手が気に入ってくれた時に用いられます。
「頂いて」は「もらって」をへりくだって表現した謙譲語になります。
また、「良かったです」は、そういう結果になって良かったという意味です。
「お気に召して頂いて良かったです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お気に召して頂いて良かったです」は、自分が何かを提供したり提案したりして相手が好感を持ってくれた時に用いるフレーズです。
例えば、接待などでもてなした料理を美味しいと言ってくれたり、企画を提案した時に面白いと褒められたりした時などに使用します。
相手の反応が良かった時に使うものなので、微妙な反応だったときには控えた方がいいでしょう。
「お気に召して頂いて良かったです」を使った例文
・『私どもの提案をお気に召して頂いて良かったです』
・『弊社の商品をお気に召して頂いて良かったです』
「お気に召して頂いて良かったです」の類語や言い替え
「お気に召して頂いて良かったです」には、「お気に召して頂いて嬉しく思います」や「お気に召して頂いて大変光栄です」等の言い替え語があります。
「嬉しく思います」は嬉しいと思う気持ちを素直に伝えており、「良かったです」よりも丁寧な表現になります。
「お気に召して頂いて良かったです」は敬語ではあるものの少しカジュアルな印象です。
また、「お気に召して頂いて大変光栄です」は、気に入ってもらえたことを名誉に思っているという意味のフレーズになります。
「良かったです」と意味に大きな違いはないので、言い替えることができます。
まとめ
「お気に召して頂いて良かったです」は、気に入ってもらえたことを嬉しく思う気持ちを伝えるフレーズです。
「お気に召して頂いて嬉しく思います」や「お気に召して頂いて大変光栄です」等の言い替え語があります。