「度重なる失礼」とは?
ビジネスにおけるメールや会話での使い方や敬語の使用方法を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「度重なる失礼」とは?
この言いまわしは「たびかさなるしつれい」と読みます。
「度重なる」は「何度も」「繰り返し」という意です。
ただし、「何度も」「繰り返し」とするとカジュアルに聞こえますが、「度重なる」にするとフォーマルな感じに聞こえます。
「失礼」は相手に対して「礼を失すること」です。
これは態度や言動に「礼」が見受けられない場合に「失礼」と表現でき、この言いまわしは相手に対して繰り返して失礼なことを行なった場合に使用するフレーズです。
なお、このフレーズは目上の人に対して用いることが多い言いまわしです。
「度重なる失礼」のビジネスにおけるメールや会話での使い方、用いるときの注意点
この言いまわしは相手に対して至らなかったことや迷惑をかけたことによる結果あるいはその原因について暗示しているのみで、具体的な状況や礼儀を欠いたことに対するお詫びもありません。
また、この言いまわしは敬語ではないため、敬語を含む文にする必要もあります。
実際にこの言いまわしを用いる場合は、少なくとも後ろに「誠に申し訳ございません」などをつけてお詫びの言葉を丁寧な敬語で言い表わします。
その他、冒頭に「この度は」をつけて現時点での状況を表わしたり、「ご迷惑をおかけし」をつけて結果も明らかにして謝罪するようにしましょう。
「度重なる失礼」の正しい敬語表現
この言いまわしを単独で敬語にはできません。
敬語にする場合は、この言いまわしに組み合わせる言葉を敬語にすることが必要です。
例えば、「度重なる失礼をお詫びいたします」とすれば、「いたす」という謙譲語を使用した敬語となります。
「度重なる失礼」を使った例文
この言いまわしを使用した例文を紹介します。
・『度重なる失礼をお詫びいたします』
・『度重なる失礼につきまして、心より謝罪いたします』
「度重なる失礼」の類語・言い替え
この言いまわしに類似した言葉の一例を紹介します。
・『度重なる無礼』
・『度重なる非礼』
・『度重なる不手際』
「無礼」「非礼」は「失礼」と同じ意味合いで使えます。
ただし、礼儀を欠いた度合いが異なり、「非礼」「無礼」「失礼」の順に悪質となります。
「不手際」は「上手くできていないこと」の意です。
礼儀を欠いている状況と若干ニュアンスは異なりますが、度重なる不手際を起こすことは結果的に相手に迷惑をかけ、礼を失することに通じます。
まとめ
この言いまわしは、繰り返し相手に対して失礼なことをしてしまった場合に使用できる言葉できるフレーズです。
ビジネス上でも使用できますので、正しい使い方をマスターしておきましょう。