時には人の成功を祝うような状況がありますが、その時に使われるのが「心から祝福します」というフレーズです。
これは結婚式でもお馴染みですが、使う上での決まり事が存在するので覚えておく必要があります。
心から祝福しますの使い方などを確かめてみましょう。
「心から祝福します」とは?
本心から相手の幸福な状況を喜んで、祝うことを伝えるための表現です。
特に結婚式などの、非常にお目出度い出来事に際して使われます。
「心から祝福します」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
知人の結婚式や新規の開店など、成功と新たな門出を迎えてお目出度い出来事があります。
そのような時に「心から祝福します」を使うのが適切です。
これは話し言葉ではなく、電報や手紙やメッセージカードなどの文章に使われます。
用いる場合は「ご結婚おめでとうございます」など、相手を祝う言葉を前置きするのが良いです。
また祝福しますの後に「お二人で明るい家庭を作り上げてください」など、期待や励ましの言葉を併せるのも良いでしょう。
ただ非常にお目出度い出来事に使う表現なので、ちょっとやそっとの出来事には使われないことに留意してください。
また敬語として物足りないと感じる場合は、より相応しい形に言い替えてみるのもおすすめです。
「心から祝福します」を使った例文
・『ご結婚おめでとうございます。家族一同、心から祝福します』
・『この度はご開店おめでとうございます。◯◯君のご出発を、心から祝福します』
「心から祝福します」の類語や言い替え
「心から祝福させていただきます」は、相手から許可を得る形で、相手のことを心の底から喜び祝う意味の、敬意を込めた表現ですが、使う際には検討が必要です。
「心から祝福のエールを贈ります」は、本心から祝福すると共に、励ます気持ちを届けるために使われます。
「心からお祝い申し上げます」は、相手の状況について、非常に丁寧に祝うことを伝える表現です。
「心からお喜びいたします」は、本心から相手の状況を嬉しく思うことを、丁寧に伝える言い方となります。
まとめ
心の底から相手の幸せを喜び祝う気持ちを伝えるにあたり、「心より祝福申し上げます」を使うことができるでしょう。
結婚式や開店などの非常に目出度い出来事に対し、電報や手紙などの文章で気持ちを伝える時に使われます。
「心から祝福のエールを贈ります」など、別の言い方もありますので、言い替えも考えてみてください。