「謹んで頂戴いたします」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「謹んで頂戴いたします」とは?
「謹んで頂戴いたします」とは、相手から何かを受け取る時に相手に対して感謝と敬意を表す言葉です。
「謹んで」は「つつしんで」と読み、「畏まって」や「うやうやしく」という態度を意味します。
「頂戴いたします」と併せて「丁重にいただきます」という言い回しになります。
ただし、「もらう」の謙譲語「頂戴する」と「する」の謙譲語「いたします」が組み合わされているので、正式には二重敬語表現となります。
一般に使われる表現ではありますが、畏まった場では「謹んで頂戴します」といった表現の方がふさわしいでしょう。
「謹んで頂戴いたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「謹んで頂戴いたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが何かの賞を受賞し、表彰式で社長からお祝いの言葉を貰ったとします。
その際、返答として「この度のお褒めの言葉、謹んで頂戴いたします」のように前置きしてから感謝の言葉を述べると丁寧な印象になります。
「謹んで頂戴いたします」を使った例文
・『この度のご依頼について、謹んで頂戴いたします』
・『詳細なアドバイスの数々、謹んで頂戴いたします』
・『皆さまからのお祝いの言葉、謹んで頂戴いたします』
「謹んで頂戴いたします」の類語や敬語での言いかえ
「ありがたく頂戴いたします」や「謹んでお受けいたします」などに言いかえできます。
またもう少しくだけた言い方にしたいときは「喜んで頂戴します」「ありがたくいただきます」なども使用できますので、相手との関係により使い分けましょう。
まとめ
このように「謹んで頂戴いたします」は、相手から何かを受け取る時に相手に対して感謝と敬意を表す言葉です。
ビジネスでもプライベートでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。