この記事では「もうしばしお待ちいただけますよう」について解説をします。
「もうしばしお待ちいただけますよう」とは?
少しの時間待つように、という意味です。
「もうしばし」は少しの間を意味します。
「もう」はさらに、「しばし」は「しばらく」の意を表します。
「お待ちいただけ」は、ある事柄をしてもらうのをへりくだっていう意になっています。
「お」を動詞の連用形につけて、その後に「いただく」を続けると、相手にある事柄をしてもらうのをへりくだっていう意になります。
「ます」は敬意を表す語です。
「よう」は命令の意を柔らかく伝える意を表します。
「もうしばしお待ちいただけますよう」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、後わずかな時間待ってもらいたいときに伝えます。
この後にお願いの言葉を続けます。
何かをするために、時間がかかってしまうことがあります。
断りもなく時間をかけると相手の時間を奪うことになるので、一言伝えておきましょう。
貴重な時間なので1分であっても大切です。
また、人によっては、この後に予定があるので待てないという場合もあるので、そういったことにも配慮しなければなりません。
「もうしばし」は注意の必要な言葉です。
少しの時間という意味なのですが、少しの時間をどれくらいだと考えるのか人によって違います。
2〜3分程度と考える人もいれば、数十分と考える人もいるでしょう。
そのため、待ってもらう時間がある程度わかっているなら「○○分」と伝える方が望ましいです。
「もうしばしお待ちいただけますよう」を使った例文
・『もうしばしお待ちいただけますよう、お願い申し上げます』
「もうしばしお待ちいただけますよう」の返答や返信
何かをするためには時間がかかり、待つ必要があります。
その事柄をしてもらいたいならば、少しの間待っていてください。
待てないようなら、その事柄を行ってもらえない可能性があります。
急いでいるなら、そのことを伝えておくとよいでしょう。
場合によっては対応をしてもらえる可能性があります。
まとめ
この言葉は、少しの時間待って欲しいときに伝えるものです。
待たせることで相手の時間を奪うので、時間がかかるなら一言伝えておきましょう。