「引き続きサポートをお願いします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「引き続きサポートをお願いします」とは? ビジネス用語

この記事では「引き続きサポートをお願いします」について解説をします。

「引き続きサポートをお願いします」とは?

この後にも支援をするように頼む言葉です。

「引き続き」には、続いていたものが途中で切れることなく続くことという意味があります。

時間的なことではなく、前の事柄と関係のある事柄や同じ事柄が続いて起こることをいいます。

「サポート」は支援という意味です。

「お願いします」は謙譲の意になっています。

「お」を動詞の連用形につけて、その後に「する」を続けた形で、謙譲の意になります。


「引き続きサポートをお願いします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、前にサポートをしてもらっていて、この後にもサポートをしてもらいたいときに用いるものです。

サポートをするのは他人です。

サポートをしてもらって恩恵を受ける側から、「引き続きサポートをお願いします」というのは上から目線でものを言っているように感じられる場合があります。

サポートをするのか、しないのかは、相手が決めることです。

このようなお願いの仕方だと、それをするように押しつけているように感じられてしまいます。

これは「引き続きサポートをいただけると幸いです」とすると、押しつけているような印象を与えません。

「幸いです」は、そうしてもらえるとありがたいという気持ちを込めて、頼み事をする際に使う表現です。

それをするのか、しないのかは、相手の判断に任せており、押しつけではありません。


「引き続きサポートをお願いします」を使った例文

・『○○をありがとうございます。引き続きサポートをお願いします』

「引き続きサポートをお願いします」の返答や返信

この後にもサポートを続けられるようならば、「わかりました」「よろしくお願いします」の意を伝えるとよいでしょう。

そして、これまでと同じようにサポートをしてください。

この後にはサポートができないようなら、丁寧にお断りをしなければなりません。

サポートを得られず残念な思いをするでしょうから、その気持ちに配慮をするように心がけましょう。

まとめ

この言葉は、この後にもサポートをしてもらいたいときに伝えるものです。

恩恵を受ける側からこのように伝えると不快にさせることがあるので、サポートをしてくれる人の事情を考えながらお願いをしましょう。

タイトルとURLをコピーしました