「忘失してしまいました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「忘失してしまいました」とは? ビジネス用語

ここでは「忘失してしまいました」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「忘失してしまいました」とは?

「忘失してしまいました」は、忘れてしまいましたという意味になります。

「先方のお名前ですが、忘失してしまいました」のように用いると、その相手の名前を忘れてしまったと言っており、「必要な書類を忘失してしまいました」とすると、必要になる書類を忘れてしまったという意味になります。

「忘れた」を丁寧にした表現になりますが、口語向けではないので文章で使われています。

よって、読み方はあまり気にする必要はありませんが、「ぼうしつ」と発音するので、変換で出す際にはそのように打ち込んでください。


「忘失してしまいました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「忘失してしまいました」は、先のように、文章のみで使われています。

覚えておくべきことを忘れた、または持ってくるものを忘れたといったような用い方をする表現で、丁寧にそういったことを伝えるために使われていますが、堅い表現になるため、用いる相手は上司や他社になる場合がほとんどです。

語尾を少し崩して「忘失しました」としても同様の意味になり、そちらで使われることもありますが、「忘失」が堅い言葉のため、それに合わせて元の「してしまいました」「いたしました」などと用いられることが多いです。


「忘失してしまいました」を使った例文

・『当日筆記具を忘失してしまいましたので、その場でお借りしました』
・『大変申し訳ありませんが、そちらについては忘失してしまいました』

「忘失してしまいました」の類語や言い替え

・『失念してしまいました』
この「失念」も同様に、何かを忘れたという意味で使われます。

こちらの場合、持ってくるものを忘れたといった用い方には向いていないため、「お名前を失念してしまいました」のような使い方をする表現です。

このように用いる時には「忘失〜」とするより向いており、「失念しました」としてもおかしい使い方にはならないので、そうともよく用いられています。

まとめ

「忘失してしまいました」は、何かを忘れてしまったという使い方になる表現です。

覚えておくべきこと、持ってくるべきものをそうしてしまったと用いますが、堅い表現になるため文章で使われています。

「忘失」の言葉としての堅さから、語尾はこのままの形、もしくは「いたしました」などとする用い方が合っています。

タイトルとURLをコピーしました