「献呈させていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「献呈させていただきます」とは? ビジネス用語

この記事では「献呈させていただきます」について解説をします。

「献呈させていただきます」とは?意味

物を差し上げるという意味です。

「献呈」には物を差し上げることという意味があります。

「献」は神や目上の人に物を差し上げる、「呈」は差し出す、差し上げるという意味を持つ漢字です。

このことから「献呈」には、目上の人に物を差し上げるという意味があることがわかります。

「させていただきます」は、相手に許しを求めて行動する意を表します。


「献呈させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、敬うべき人に物を差し出すときに用います。

「献呈」には自分側をへりくだっていう意があります。

「させていただきます」は、相手に許しを求めて行動する意を込めて、相手を敬う表現です。

相手を敬っているので失礼にはなりません。

この言葉は、「献呈いたします」としてもよいでしょう。

「いたす」「する」の謙譲語で、この表現でも相手への敬意を表すことができます。

物を差し上げるときに使う言葉ですが、物なら何でもよいのではありません。

書類、パンフレット、サンプルといったものを渡すときには用いません。

こういったものを渡すときは「お送りいたします」「お渡しいたします」などの表現が使われます。

特に贈り物をするときに使う言葉です。


「献呈させていただきます」を使った例文

・『曲を献呈させていただきます』

「献呈させていただきます」の返答や返信

何かを差し出してくれているので、そのことへお礼を伝えます。

もらってもうれしくないものであっても、好意で行ってくれているので、気持ちに対してはお礼を述べましょう。

お礼の伝え方ですが、対面で渡されたときはその場で伝えます。

宅配便などで届いたときは、相手との関係にもよりますが、手紙でお礼を伝えると丁寧です。

急ぎであったり、親しい間柄なら、電話やメールでもよいでしょう。

手紙な3日以内に出し、電話やメールならば翌日までには連絡をするのが望ましいです。

まとめ

この言葉は、目上の人に物を差し出すときに用いるものです。

どのような物でも使われるのではなく、特に贈り物をするときに使われます。

何を渡すのかを考えて使ってください。

タイトルとURLをコピーしました