この記事では「ご状況をご連絡いただきありがとうございます」について解説をします。
「ご状況をご連絡いただきありがとうございます」とは?意味
どういったありさまであるかを知らせてくれたことへのお礼の言葉です。
「ご連絡」は「ご」を使って、連絡をすることをその行為をする人へ敬意を表す言い方にしています。
「いただい」は「もらう」の謙譲語です。
「ありがとう」はお礼をいうときに用いる言葉です。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語になります。
「ご状況をご連絡いただきありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、物事のありさまを知らせてもらったときに用います。
メールをもらったならば返信をするのが望ましいとされています。
状況をメールで知らせてくれたならば、それへの返信をしましょう。
返信の際に、相手の好意に対してお礼の言葉があると丁寧な印象になります。
返信では、伝えてもらった状況についても触れましょう。
自分の方でどういった対応をする、相手の方でこういった対応をして欲しいなど伝えてください。
「ご状況」という表現ですが、この「ご」はなくてもよいです。
「ご」を何度も使っており、しつこい印象を与える場合があります。
この言葉では、連絡をした人に対しての敬意を「ご連絡」という表現でしています。
敬意を表しているので失礼にはなりません。
「ご状況をご連絡いただきありがとうございます」を使った例文
・『お忙しいところ、ご状況をご連絡いただきありがとうございます』
「ご状況をご連絡いただきありがとうございます」の返答や返信
こちらから連絡をして、相手から連絡をもらっています。
この時点で何度もやり取りをしているので、相手からの連絡でやり取りを終えることがあります。
「状況を理解しました、知らせてくれてありがとうございます」といったことだけを伝えているのであれば、返信はしなくても差し支えありません。
何度もやり取りをしていると、連絡をするための時間をとらせてしまい、負担をかけます。
まとめ
この言葉は、どうなっているのかを知らせてもらったときに用いるものです。
状況の報告は頻繁にあると思います。
そのときに適切な対応を取れるようにしましょう。