「ご参考にしていただけますと幸いです」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご参考にしていただけますと幸いです」とは? ビジネス用語

ここでは「ご参考にしていただけますと幸いです」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご参考にしていただけますと幸いです」とは?

「ご参考にしていただけますと幸いです」は、何かを参考にしてもらえれば、と使う表現になります。

例えば、「今回の件とは関係ありませんが、この○○は△△の際にも利用することができます。

ご参考にしていただけますと幸いです」
などと用いると、今回のこととは関係ないが、これも参考までに覚えておいて欲しい、といった意味になります。

このような、知識や技能としてそれを今後の参考にしてもらえれば嬉しく思う、という使い方が多く見られます。


「ご参考にしていただけますと幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご参考にしていただけますと幸いです」は、これ以外にこういったものもある、という使い方もできますが、先のような、「こういうこともできますので、ご参考にしていただけますと幸いです」といったように用いる例がよく見られます。

すぐその場で役に立つものではないが、今後の参考になるだろうと考えて、それを伝えるために使っていますが、今行っていることの途中で、これからその中で(つまり、これから先にすぐ)役に立つだろうという用い方をしても構いません。


「ご参考にしていただけますと幸いです」を使った例文

・『ここに紹介されている色以外にもいくつかご用意があります。そちらは次のページになりますので、ご参考にしていただけますと幸いです』
・『この○○は野外でも使うことができ、その場合の説明は以下になります。ご参考にしていただけますと幸いです』

「ご参考にしていただけますと幸いです」の類語や言い替え

・『ご参考になりましたら幸いです』
この「なりましたら」としても、意味としては一緒です。

そのため、言い替えとして使われることも多いですが、この表現の場合はすぐに役に立つといった内容ではなく、覚えておくといいかも知れないというニュアンスになるため、そのすぐに役に立つようなことや、これ以外にもこういうものもある、といった使い方には向いていません。

まとめ

「ご参考にしていただけますと幸いです」は、何かが参考になれば、という意味で使われています。

これからのそれになるように、と使う場合には、すぐその直後から参考になるだろうと考えて使う場合もあり、これだけでなく、こういうものもあるといった用い方もよくされています。

タイトルとURLをコピーしました