この記事では「〇〇様の紹介でメールを送らせていただきました」について解説をします。
「〇〇様の紹介でメールを送らせていただきました」とは?意味
〇〇様から聞いてあなたのことを知ってメールをしました、という意味です。
〇〇様の「様」は、その人に尊敬の意を表す意味があります。
人の名前に「様」をつけると、その人に尊敬の意を表します。
「紹介」は知らない人同士の間に入って引き合わせることです。
「せていただき」「せていただく」のことで、相手の許しを求めて行動する意を表します。
「ました」の「まし」は敬意を表す語、「た」は動作や作用が過去に行われた意や、動作や存在の確認の意を表す語です。
「〇〇様の紹介でメールを送らせていただきました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、なぜメールをしたのかその理由を知ってもらうために用います。
「紹介」は、知らないもの同士の間に入って引き合わせることです。
〇〇様からの紹介があったということは、メールを受け取る人は、メールを送っている人を知らないということです。
知らない人からいきなりメールが送られてきたら驚きます。
そこで、なぜあなたのことを知ったのか、なぜメールを送ったのかその理由を伝えます。
知らない人から届いた不審なメールは読んでもらえない可能性が高いです。
しかし、このようになぜあなたのことを知ったのか、なぜメールを送ったのかを伝えておけば、不審感が和らぎ、メールを読んでもらえる可能性が高くなります。
メールの冒頭の方には自己紹介も書きましょう。
自分が誰であるのかを伝えないと不審な人だと思われてしまいかねません。
「〇〇様の紹介でメールを送らせていただきました」を使った例文
・『○○社の□□というものです。〇〇様の紹介でメールを送らせていただきました』
「〇〇様の紹介でメールを送らせていただきました」の返答や返信例
この後に用件が伝えられるはずなので、それに対して返事を出します。
何を伝えているかによって、返事の内容は変わります。
たとえば、一緒に仕事をしませんかと誘われているとします。
相手に興味を持ったならば一緒に仕事をする気持ちがあることを伝えるとよいでしょう。
はじめての人で信頼できるのか不安もあると思います。
その場合は、さらに詳しく話しを聞いてみるとよいでしょう。
じっくり考えてから返事を出しても問題ありません。
まとめ
この言葉は、メールを受け取る側の人をどこで知ったのか、なぜメールを送ったのかを伝えるものです。
はじめてメールを送る人に対しては、その人を知った理由やメールを送った理由を伝えるようにしましょう。