この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「猛省しております」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「猛省しております」とは?
「猛省しております」における「猛省」の読みは「もうせい」で、「猛烈に反省すること」すなわち「深く厳しく反省すること」を意味する言葉です。
「猛」の漢字には「はげしい」との意味があり、「省」の漢字には「振り返って考える」との意味があるので、「猛省」はこうした意味になるのです。
また次の「して」は、「〜する」の連用形である「し」に、接続助詞の「て」が付けられた言葉です。
そして最後の「おります」は「います」の謙譲語表現です。
したがって、「猛省しております」は「深く厳しく反省している」との意味の敬語表現となります。
「猛省しております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「猛省しております」のフレーズは、何か失敗やミスを犯した際に、目上の人に対して、反省の言葉として使われる表現です。
普通に反省するのではなく、「深く厳しく反省している」とすることで、二度と同じ過ちを犯さないとの気持ちを相手に伝えようとする表現だと言えます。
したがって、このフレーズは、本当に心の底から大変なことをしたと反省した際に使うべきフレーズと言えます。
常にミスを繰り返し、しかもそのたびに「猛省しております」と使っている様では、「口ばかりで、反省の気持ちの微塵もない」と、逆に信用を失ってしまうことになりかねません。
言葉だけでなく、実際に言葉通りに行動することが大切なことは言うまでもありません。
「猛省しております」を使った例文
・『今回の大きなミスは、不勉強によるものだと猛省しております』
・『お客様を嫌な気分にさせたのは、私の言動が不適切であったからだと猛省しております』
・『今回の件は猛省しております。二度と同じ間違いを犯さないよう細心の注意を払います』
「猛省しております」の類語や言い換え
「猛省」の類語としては、その意味を表現する「強く反省」や「厳しく反省」や「深く反省」や「猛烈に反省」等が挙げられます。
したがって、「猛省しております」は「強く反省しております」や「厳しく反省しております」や「深く反省しております」や「猛烈に反省しております」と言い換えることが出来ます。
また、同じく深く反省していることを表現するフレーズとして、「強く自責の念にかられております」との表現もよく使われます。
この表現は「自分に責任を感じ、申し訳ない気持ちに追い立てられています」といった意味です。
まとめ
「猛省しております」は「深く厳しく反省している」との意味の敬語表現です。