ここでは「ご検討をお願いする次第です」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご検討をお願いする次第です」とは?
「ご検討をお願いする次第です」は、何かを検討して欲しいとお願いするための表現です。
「何とか○日までに行っていただきたく、ご検討をお願いする次第です」のように、何をそうして欲しいと前に添えて用いる使い方と、「以下のご検討をお願いする次第です」のように、その前にこう用いて、続けて検討してもらいたい具体的な内容を続けていくという用い方があります。
どちらの場合も考えてもらいたいといった意味になるので、必ずこちらの希望通りになるとは限りませんが、ビジネスシーンでも使うことができる表現で、口語には向いていないため、その相手に文章で検討してもらいたいことがある場合に使われています。
「ご検討をお願いする次第です」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご検討をお願いする次第です」は、このままビジネスで他社に対して使うことができますが、見方によっては語尾の「次第です」から、一方的にお願いとしているといった感も否めない表現です。
そのため、「ご検討いただけないでしょうか」や「ご検討いただけませんか」といったように言い替えて使うことも多いです。
「〜次第です」という使い方は、以前からある程度やりとりがある相手の場合に用いるとよく、初めての相手になる時や大切な取引先になるような時にはあまり使わない表現です。
なるべく丁寧にするなら、「ご検討をお願い申し上げます」とするとよく、こちらの形であればどのような相手でも失礼になることなく、言い替え表現として使うことができます。
「ご検討をお願いする次第です」を使った例文
・『是非ともご同行していただきたいと思い、ご検討をお願いする次第です』
・『厳しい納期なのは承知しておりますが、何卒ご検討をお願いする次第です』
「ご検討をお願いする次第です」の類語や言い替え
・『ご検討をお願いできますでしょうか』
同様の意味になるように、このような形で使われることも多いですが、この「できますでしょうか」といった表現はいわゆる二重敬語になります。
そのため、あまり使うべきではありません。
このように用いるなら、「ご検討をお願いできますか」とするべきです。
まとめ
「ご検討をお願いする次第です」は、何かを検討してもらいたいと考えて使う表現になります。
そこまで丁寧な形ではなく、言い切っているところから、初めての相手や大事な取引先などにはあまり向いていないので、その場合には丁寧な形にして「ご検討をお願い申し上げます」と使うといいでしょう。