この記事では「今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます」について解説をします。
「今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます」とは?意味
少し待つようにお願いをする言葉です。
「今しばらく」は、すぐにではないけれど、あまり時間がかからないさまを表します。
少しの間という意味です。
「今」は副詞的に用いて、さらにという意味になります。
「お待ち」は「待つ」を連用形にした「待ち」に「お」をつけています。
動詞の連用形に「お」をつけて、その後に「いただく」を添えた形で、相手にあることをしてもらうのをへりくだっていう意になります。
「よう」は婉曲な命令の意です。
「お願い申し上げます」は、そうするように求める言葉です。
「申し上げます」は、「いう」の謙譲語の「申し上げる」と、敬意を表す「ます」をつなげています。
「今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、何かをするのに時間がかかるとき、聞き手に少し待って欲しいときに用います。
待たされる方は不快になるでしょう。
そのため、待ってもらうときには、相手の気持ちを考えながら丁寧にお願いをすることが大切です。
この言葉は丁寧な表現になっています。
この前に「恐れ入りますが」など一言添えると、相手への気遣いを示せます。
「今しばらく」は、少しの間を指す言葉です。
「少し」とは何分、何時間、何日をいうのか定義はなく、そのときの状況によってどれくらいの時間を指すのか異なります。
話し手は30分くらいと考えていても、聞き手は15分くらいと考えていることもあります。
お互いの考えに違いがあると、「こんなに待たされるなんて」という事態になりかねないので、おおよその時間がわかっているなら、何分、何時間など具体的に伝えるとよいでしょう。
「今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます」を使った例文
・『申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます』
「今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます」の返答や返信例
何かをするために時間がかかるので、この場合は待っていなければなりません。
この言葉自体には「わかりました」の意を返すとよいでしょう。
どれくらいの時間待つ必要があるのか知りたいならば、尋ねてみてください。
相手の方でもどれくらいの時間かかるのか把握していないことがありますが、おおよその時間を教えてくれることでしょう。
まとめ
この言葉は、少しの間待ってもらうときに用います。
待たせるという行為をさせるので、相手への気遣いを示しながら伝えることが望ましいです。