「連絡先を伺って」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「連絡先を伺って」とは? ビジネス用語

この記事ではビジネスシーンで使われる「連絡先を伺って」という言葉に付いて解説します。

「連絡先を伺って」とは?

「連絡先を伺って」とは連絡を取るための情報を聞いた、あるいは聞くということです。

現代では連絡先という場合一般的に電話をかけるための番号やメールのアドレス、手紙や物の送り先となる住所を指します。

伺うは聞くの謙譲語であり、自分がへりくだり相手を上の立場に置く言い方です。


「連絡先を伺って」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

誰かから連絡先を聞いたと相手に伝える時や、相手の連絡先を聞く時に使います。

伺ってという謙譲語を使った表現ですが、この場合謙っている相手は連絡先を伝えた相手という点に注意が必要です。

ビジネス相手のような敬語を使う相手に聞く時には相手に謙る正しい使い方ですが、自分に連絡先を教えたのが前任者や上司の場合は、相手ではなく前任者や上司に謙る形になるので誤った使い方になります。

その会話で自分に連絡先を教えた相手に謙るべき場合に使うようにしましょう。


「連絡先を伺って」を使った例文

・『お客様の連絡先を伺ってもよろしいでしょうか』
・『前任者の山田さまからのご紹介で連絡先を伺っております』

「連絡先を伺って」の類語や言い換え

連絡先を聞きたい場合には「連絡先をお尋ね」「連絡先をお聞かせ」が同じように使われる類語になります。

「連絡先をお聞かせ」は誰かから聞いたという場合にも使えるので、連絡先を伺ってと使い方も同じ言い換えとして使えるでしょう。

聞いた相手が今話している相手との会話で謙る必要がない人の場合は、「連絡先を聞いて」と敬語を使わずに聞いたことを表現する必要があります。

まとめ

「連絡先を伺って」は連絡先を聞くあるいは聞いたという意味ですが、自分にその連絡先を聞かせた相手に謙る表現なのに注意が必要です。

「連絡先を伺って」という形で使うのは、基本的には本人に直接聞く場面になるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました