「ありがたいです」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ありがたいです」とは? ビジネス用語

この記事では、「ありがたいです」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「ありがたいです」とは?

「ありがたいです」は、相手の言動に対して感謝の意を伝える丁寧な表現です。

「ありがたい」「有り難い」と書き、「あることがむずかしい」という意味から転じて、「人の好意などに対して、めったにないことと感謝する様子」という意味、「です」は丁寧語です。


「ありがたいです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ありがたいです」は、相手の行為に対して感謝する時や、自分の希望伝えて、その通りにしてくれとうれしいと伝える時などに使われます。

丁寧語が使われていますが、形容詞に直接「です」を付けるのはやや幼稚な表現になります。

日常会話で口語表現として使われる言葉で、ビジネスで目上の人や社外の人に対しては、言い換え表現を覚えておきましょう。


「ありがたいです」の正しい敬語表現

「ありがたいです」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『ありがたく存じます』

「ありがたく」「ありがたい」の連用形、「存じます」は動詞「思う」の謙譲語「存ずる」の連用形「存じ」に、丁寧語「ます」が付いた語です。

ややかたい表現ですが、目上の人にはこちらを使いましょう。

「ありがたいです」を使った例文

「ありがたいです」を使った例文は以下の通りです。

『すぐに対応してくださり、ありがたいです』

不具合や問題が発生した時に、相手に連絡をしたところすぐに行動してくれたことへの感謝を伝えています。

『本日中にデータをいただけるとありがたいです』

相手がデータを送ってくれると、自分の仕事がスムーズに進むことになるので嬉しいと伝えています。

「ありがたいです」の類語や言い替え

「ありがたいです」の類語や言い替えは以下の通りです。

『ありがたい限りです』

「限り」「そのことの限度いっぱい」という意味、ありがたい気持ちが限度になっていることを表します。

『助かります』

「助かり」は動詞「助かる」の連用形で、「危険な状態から逃れる」から転じて「労力・費用・負担などが少なくて済む」という意味です。

カジュアルな場面で、間接的に感謝する意味で使われます。

『ありがとうございます』

お礼を述べる時の最もシンプルな表現です。

こちらは「〜して欲しい」という意味は含みません。

まとめ

今回は「ありがたいです」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました