この記事では「お付き合いいただきまして」について解説をします。
「お付き合いいただきまして」とは?
かかわってもらって、という意味です。
「お付き合い」は「付き合い」の美化語です。
名詞に「お」をつけると上品な表現になります。
「付き合い」は人とかかわること、社交上の理由などによって人とともに行動することをいいます。
「いただき」は「もらう」の謙譲語です。
「まし」は「ます」のことで、敬意を表します。
「お付き合いいただきまして」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手側に聞き手が付き合ってくれたことへお礼を述べるときに用います。
この後にお礼の言葉を続けます。
たとえば、集まりがあって、話し手が大勢の前であいさつをすることになったとします。
人のあいさつを聞いても面白くないという人もいるでしょう。
それでも、集まってくれた人たちは話を聞いてくれました。
話し手側が述べる事柄に耳を傾けて、付き合ってくれたのです。
このことへお礼を述べるときに、このような言葉を用います。
他人と一緒に出かけたときも使われます。
Aさんはあるものを購入したいのですが、自分で選ぶ自身がありません。
そこで、買い物に一緒に来てくれるように先輩に頼みました。
先輩はこれを引き受けてAさんと一緒に買い物に行き、よさそうなものを選びました。
このことに対してAさんからお礼を述べるときに、こういった表現が使われます。
「お付き合いいただきまして」を使った例文
・『お付き合いいただきまして、ありがとうございます』
「お付き合いいただきまして」の返答や返信
お礼の言葉をもらったときの返答には、「お気になさらないでください」「また何かあったら声をかけてください」「たいしたことではありません」などいろいろとあります。
何につき合ったのか、相手との関係はどうなのかにあわせた言葉を考えます。
メールでお礼をもらったときは、返答の内容は簡単で構いません。
お礼に対しての言葉と、行った事柄に対しての感想など伝えるとよいでしょう。
まとめ
この言葉は、話し手とともに何かをしてくれたときに用いるものです。
大切な時間を使ってともに何かをしてくれたので、それに対してお礼を述べます。