「お休みにも関わらず」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お休みにも関わらず」とは? ビジネス用語

ここでは「お休みにも関わらず」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「お休みにも関わらず」とは?

「お休みにも関わらず」は、このように使う相手が会社や組織の場合はその休業日、個人であれば仕事が休みの日という意味になります。

そんな中にという意味になり、「お休みにも関わらず、対応していただきましてありがとうございました」のような使い方になります。

よって、休みなのに何かをしてくれたことに対するお礼を伝える際に用いる表現で、その感謝を伝えるために用います。

口語、文章のどちらでも使うことができるので、直接相手に面等向かってこのように使ってお礼を伝えるような用い方をする場合も多く、相手がその日が休みの日だったと分かった上で使うことになります。


「お休みにも関わらず」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「お休みにも関わらず」は、先のように、相手が休みだったと分かっていて、それでも何かをしてくれたといった事後に使う表現です。

この表現を使うことになるケースには二通りあり、最初から休みだと分かった上で何かをその相手に頼んだ場合と、後でそうだと分かったという時になります。

この後者では、相手から実は休みだったと事後すぐに教えられたような場合だけでなく、もっと後になってそれが分かったので使うというケースもあります。

その場合には、「あの時にはお休みにも関わらず〜」と事後すぐにそれとは知らなかったのでといった内容をつけ加えるもので、そんな中にありがとうございましたとより丁寧に用いるのが通例です。


「お休みにも関わらず」を使った例文

・『本日はお休みにも関わらず、特別にご対応いただきありがとうございました』
・『あの時にはお休みにも関わらず、すぐにお返事をいただけまして本当に助かりました』

「お休みにも関わらず」の類語や言い替え

・『休日にも関わらず』
ほとんど同じ表現になりますが、この「休日」と変えるだけで少し堅い表現になるため、相手が会社などの組織の場合にはこちらの方が向いています。

使い方は一緒なので、その場合にはこの表現を用いるといいでしょう。

ただし、あくまで個人が相手になる時には(そのために休みなのに出勤してくれたといったような場合)、無理にこちらにする必要はありません。

まとめ

「お休みにも関わらず」は、相手が休みの日に何かをしてもらえたという時のお礼に用いる表現です。

事後すぐにではなく、後からそうだと分かった時に改めて使うこともできるので、そのような用い方もまま見ることがあり、口語、文章のどちらでも用いられています。

タイトルとURLをコピーしました